台北/台北近郊の見どころ

ビーフンの産地・新竹で屋台グルメに夢中!(2ページ目)

台北の南西に位置する、新竹は冬の季節風が強く吹くため、その風を利用して作る米粉(ビーフン)の産地として有名です。今回は、風の街『新竹』で屋台グルメを楽しむ旅をご案内します。

保谷 早優怜

保谷 早優怜

台湾 ガイド

元日系航空会社勤務。二度の台湾留学を経て、トラベルライターに転身。現在は日本と台湾を行ったりきたりするなかで、台湾旅行の基本情報から最新情報、穴場情報まで幅広く発信。光文社Martにて「美味しい台湾~今度行くならこんな店」好評連載中。

...続きを読む

新竹城隍廟(シンジュウ チャンファンミャオ)

写真をクリックすると次の写真に進みます
城隍廟に隣接した屋台街は、昼間から開いています。


新竹城隍廟の横にある屋台街では、新竹名物の『米粉』(ミーフェン・ビーフンのこと)や、肉や魚で作った団子『貢丸(ゴンワン)』が楽しめます。

それでは、新竹の名物料理を堪能できる、ビーフンと貢丸料理の店をご紹介しましょう。

あの馬英九総統も訪れた、新竹名物ビーフンのお店は次のページへ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます