ポイントは健康的に引き締まったふくらはぎ!
ふくらはぎは、脚に溜まった老廃物や血液をポンプのように心臓へ送り返し、いらないものは体外に排出するという重要な働きがあるのを知ってましたか? エクササイズで刺激を受けたふくらはぎは一気に働き出し、全身の血行を促し、カラダのむくみや疲れを取ってくれます。むくみがなく、ほど良く筋肉がついたスッキリ生脚にはこのエクササイズが効果的です。
脚を腰幅に開き、お腹を引き上げ、お尻を締めてバランスをとります。そしてゆっくり大きな動作でかかとを上げ下げ。しっかりと15回を目安に。この時親指と小指で体を支えるように意識してかかとをより高く上げましょう。
次に椅子に腰掛けたら、脚は腰幅に広げます。つま先は床に付けたまま、かかとを上げ下げします。椅子に座ることで姿勢が安定するので、一層ふくらはぎに意識を集中して15回を目安に行ないましょう。
このエクササイズは、一見簡単そうに見えますが効果は本物。日常的に、合わない靴や間違った歩き方で生活していると足の甲のアーチ(横アーチ)が低くなりますが、そのアーチを鍛えて正しく整える効果もあります。アーチが鍛えられれば、足指で地面を蹴りだす力が戻ってふくらはぎの筋肉を効率よく使うことができ、脚が着実に引き締まってくるというわけです。