|
Ricette
Italiane
イタリアンレシピ |
Ricetta di Melanzane
ナスのレシピ
Spaghetti con Melanzane, Pomodoro e basilico
ナスのトマトソーススパゲッティ
今が旬のナス。
日本の長ナスにくらべ、イタリアのナスは、どちらかというと米ナスタイプ。
ぽっくりと太ったのが特徴です。
今回は、イタリア式のナスの下処理を御案内すると共に、ナスを利用した美味しいトマトソースベースのスパゲッティ料理をご紹介します。
丸まる太った米ナスにトマトの缶詰め、バジリコがあれば、簡単にできるパスタ料理です。
|
Spaghetti con Melanzane, Pomodoro
e Basilico
ナスのトマトソーススパゲッティ |
|
分量…2人分 |
所要時間…20分 |
難易度:★☆☆☆☆
|
|
◆材料◆
◆ワンポイント◆
・ナスは下処理をすると、余分な水分がなくなるので、色つやよく仕上がるのとともに、煮崩れしなくなります。 |
| ◆オススメリンク◆ |
■ナスを美味しく食べるレシピ
農園風夏野菜のパスタ
初夏のフジッリ
|
(C) All Rights Reserved by Shouei
CHIN
|


(下処理)ナスは1cm角に切り、ボウルに入れ、全体に大さじ1杯の塩をまわしかけ、全体に塩がまぶせたら、20分程おいておく。
1.下処理したナスを軽く水で洗い、手で水気をギュッと絞る。絞ったら、キッチンペーパーで、余分な水分を拭き取るとなおよい。
2.鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、中火にかけ、ニンニクがふつふつしたら、1のナスを入れ、軽くソフリットをさせ、ナスの皮が輝いてきたら、トマトを入れ、トマトを潰しながら、中火よりも弱めの火で煮込む。
3.トマトの色が、赤からオレンジ色になったら、塩をひとつまみ入れ、バジリコの葉を入れ、1~2分煮込み、火を止める。






