毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

春色ハンバーグステーキ弁当/玉子丼弁当

パン粉の代わりに麩をおろして加えると美味。今日のハンバーグは、ちょっと得した気分になれる甘栗入り。箸を入れた時のニッコリ笑顔を想像しながらお弁当作り。

大石 寿子

大石 寿子

毎日のお助けレシピ ガイド

伝統料理を基本にした新料理、新調理法を提案。書籍や広告などで活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
色とりどりの付け合せで春色気分満開
春色ハンバーグステーキ弁当
・ ふっくらハンバーグステーキ
・ グリンピース
・ コーン
・ トマト
・ エリンギのキンピラ
・ 目玉焼き
・ 白菜とエノキととろろ昆布の味噌汁
・ ごはん


栗入りふっくらハンバーグ

いつものハンバーグ種の、パン粉をすりおろした車麩に、牛乳を豆乳に替えて練り混ぜ、甘栗を混ぜて形を整えて普通に焼く。ハンバーグを取り出した後のフライパンに、トマトケチャップと中濃ソース、赤ワイン、練り辛しを入れて一煮立ちさせたものがソース。

豆腐ハンバーグ


春色付け合せ

最初に冷凍グリーンピースをバターで炒めて上に寄せ、缶詰コーンを炒めて寄せ、 オリーブオイルを少量足して小さく刻んだトマトを炒める。全体に塩コショウをふる。 グリーンピース→コーン→トマトの順で詰めていく。

大根ステーキの付け合せ


エリンギのキンピラ煮

エリンギを半分に切り、手で細く裂く。小鍋に水大さじ1弱、粉ダシ少々、醤油小さじ1/2、みりん小さじ1/2、砂糖1つまみを入れて火にかけ、エリンギを煎り煮する。七味と白ごまをふる。ごはんの上にのせる。

エリンギごはん


目玉焼き

目玉焼きをふんわり焼きたかったら、サラダ油で、割った卵の殻で水を汲み卵の周囲に流し入れて蓋をして弱火で焼く。
カリッと焼きたかったら、オリーブオイルで、水無し、蓋無しで焼く。

玉子料理集


次のページはご飯にちょっと難ありの日の玉子丼弁当

弁当特集2005
弁当特集2003
弁当特集2004
弁当のおかず2002
材料別お弁当おかず2003
お弁当サイトINDEX

■ 昨日紹介したのは ハルサメサラダ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます