毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

午年だけに.... 馬勝った話(2ページ目)

馬肉はさくら肉とも呼ばれていて、グリコーゲンを多く含み、低カロリーで美容にも良いとされています。肉は柔らかく臭みもなく、中でも馬刺しは絶品!です。

大石 寿子

大石 寿子

毎日のお助けレシピ ガイド

伝統料理を基本にした新料理、新調理法を提案。書籍や広告などで活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
馬肉料理とお取り寄せ

他を圧倒する馬肉パワー!
種別
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂肪
(g)
カルシウム
(mg)
リン
(mg)
鉄分
(mg)
グリコーゲン
(mg)
馬肉
110 20.1 2.5 11 170 4.3 2,290
牛肉
299 18.4 23.3 5 140 1.3 674
豚肉
202 18.9 12.8 5 178 1.1

432 [さくら肉専門店ミート高橋HPより引用] 

馬肉の栄養
上の表からもわかるように、馬肉は、豚肉や牛肉と比べて、グリコーゲンの含有量がとても多いです 。 グリコーゲンが運動選手になくてはならない栄養素であるということは【体のためになる食事】の スポーツ選手に必要な栄養の基礎 を参考になさっていただくとして......
他にも、カルシウム、鉄分などが多く含まれており、脂質が少なく、低カロリーであるので、馬肉は美容にもとても良い食品といえます。

馬肉<さくら肉>のお取り寄せとレシピ
・信州伊那谷の馬刺しは、霜(脂肪)がなく、別名さくら肉と呼ばれる名のごとく、まさに桜色で、口の中で牡丹雪のように解けていくそうです。その絶品馬刺しの老舗【越後屋】

・熊本の馬肉も有名です。独自のルートでその日の最高の肉だけを仕入れて販売!【味取フーズ】
お勧めレシピでは(桜納豆・桜鍋・カルパッチョ・馬肉の香草風味ロースト)を紹介。

・低カロリー、低コレステロール、消化吸収がよい馬肉の本場、甲州のさくら肉専門店【ミート高橋】

・馬肉は体を温める効果もあるので、寒い信州に最適の食べ物。信州の【辰巳屋肉店】
美味しい召し上がり方のコツを伝授。(刺身、握り、タタキ、焼肉

馬肉レシピ
・白石一成先生のお洒落なレシピ(馬肉のタルタル仕立て【テレビタレシピ】

・馬は牛や豚よりも体温が高く寄生虫が住みつき難いので安全なのだそうです。 (すじ塩煮込み、唐揚げ、心臓のスモーク、タンのスモーク、他【馬肉料理集】

・馬肉料理はお任せ!(馬ホルモンの味噌煮!・馬肉の小春煮【みさの、お料理レシピ】

馬油
・ぬるだけで湿疹、炎症、花粉症、美容、美肌、風邪、鼻づまり、何にでも驚くほど効くという、嘘のようなほんとのような、 ガマの油ならぬ、馬の油の効能本は、ハート出版から 【ぬるだけで効く馬油】

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます