・多肉植物・数種
・用土
名札がついてなかったのですが、ショップで小さな苗を見つけたので5種6株をセレクトしてみました。 ベンケイソウ科の黒法師、エケベリア属のキウイニウム(?) 、カランコエ(白銀の舞?)など
器に用土を入れ、レイアウトを決めて多肉を植え込むだけです。
☆管理方法☆
・よく日に当ててあげましょう(日照が弱いと、ヒョロヒョロと徒長してしまいます)
※挿し穂は2~3日半日陰に置き、切り口を乾燥させて使います
できあがりに、チランジアを添えて…。 表面は、根腐れ防止剤でお化粧しています。

親株の徒長した枝をカットして、挿し芽にしたものですが、 親株の切り口の際からは、早くも新芽が出ています。