~~~病害虫~~~
カーネーションによく見られる、病害虫をまとめました。
◆萎凋病(いちようびょう)◆
【症状】
下葉が褐色に変色してしおれ、株全体の元気がなくなる
やがて枯れてしまう。
【原因】
細菌が根についた傷から入り込むため
【対処】
病気が出た株は処分する
細菌は土壌で生き続け伝染するので、土壌消毒が必要
連作はさける
◆モザイク病(ウィルス病)◆
【症状】
葉が萎縮したり、葉や花弁にモザイク状の斑模様ができる
【原因】
ウィルスが植物の細胞内に入り込むため
多くの場合、アブラムシが媒介する
【対処】
病気が出た株は処分する
被害株からの感染予防のため、ハサミやナイフの消毒を
オルトランなどで、アブラムシ対策に心がける
◆灰色かび病(ボトリチス病)◆
【症状】
葉や花に水がにじんだような斑が入り、広がっていく
病気が進行すると、灰色のカビが生えてくる
【原因】
植物の傷ついた部分から、ボトリチス菌が入り込むため
枯れた植物にも発生する
【対処】
病気が出た葉や花を取り除き、殺菌剤(ダコニール、ベンレートなど)を散布する
予防には、日当たりと風通しの良い状態にしておくこと
◆ハダニ◆
【症状】
葉に針先でついたような、白い小さな斑点が生じる
【発生時期】
高温・乾燥を好むため、梅雨明けから夏にかけて多く発生する
【防除】
水に弱いので、葉の裏側に葉水をかける
市販の殺ダニ剤(マラソン、オルトランなど)を使用する
◆スリッブス(アザミウマ)◆
【症状】
花や葉に白い斑点やしみのような変色が見られ、やがて褐色に変色する
【発生時期】
高温・乾燥時に多く発生する
【防除】
花がらも発生源になるので、こまめに摘み取る
スミチオンやマラソンを使用する
☆関連リンク☆
キリンアグリバイオ
植物の病害虫