ひと息ついたら家事日和♪ |
秋本番!
暑い日がいつまでも続くなぁと思っていたら、朝晩はぐんと冷え込むようになり、秋本番を肌で感じる季節になりました。暦では"露が冷気で凍りそうになるころ(by Wikipedia)"である寒露(かんろ)(2007年は9日)や、霜がおりはじめる霜降(そうこう)(24日)と、秋の深まりを感じさせる節句が続きます。
風が心地よくって体を動かすには最高!家事にも最適です。「最終的な夏じまい」や「本格的な秋冬仕度」はこれから。そして秋の味覚が本格的に楽しめるシーズンですね♪
食欲の秋♪収穫の季節
収穫の季節、食欲も増す季節ですね。10月に旬を迎える農作物は、柿、りんご、里芋、山芋、ねぎ、生姜、さつま芋、ジャガ芋、いちじく、かぼすなど。魚介類ではカツオや秋刀魚、鮭、アジ、真イワシなどがあります。『秋のグルメ~家庭で愉しむ本格派レシピ』や、AllAboutハロウィン特集をご参考に、たっぷり楽しみましょう♪
家に風を通すのに一番よい季節
9月の秋雨でところどころにカビも発生しているかも・・!?家具の裏側は大丈夫?収納庫は?いまどきの暮らしは、夏は冷房、冬は暖房のために家を閉め切っている日が多いので、晴天の日が多く窓を開けると心地よい気候のこの季節は家に風を通すのにおすすめ。家のあちこちをチェックしてみましょう!現代のおばあちゃんに教わった知恵です。
記事『秋におすすめ!開けるだけ虫干し』をご参考にどうぞ。
秋冬じたく
シーツや布団、カーペットやカーテンなど冬物にとりかえるなら今がベスト。お布団を干すのもお洗濯をするのも、気持ちよいシーズンですよね!秋物の衣類はもちろん、セーターやコートなど真冬の衣類もぼちぼち出して。
記事『上手な衣替え~夏物から秋冬物へ』をご参考にどうぞ。
行楽弁当にはまだ注意>>食中毒対策
日中は暑いと感じる日もまだまだありますね。厚生労働省の統計資料では食中毒発生件数のピークは10月までつづきます。行楽弁当の食中毒対策には引き続きご用心!
『細菌を寄せ付けない"安心お弁当"』や『夏のキッチンの衛生管理ポイント』をもう一度チェックしてみてくださいね。
冬物家電のお手入れは今から
冷房で大活躍したエアコンはもちろん、これから活躍する加湿器や暖房器具のチェックは今のうちに。一度、窓を開けた状態で運転させて、ちゃんと動くかどうか確認し、必要ならフィルターを洗ったり交換したりして、本番に備えましょう。
記事『加湿器のお手入れは今が肝心!』や、『夏前エアコン掃除術』(by住まいを考える)をご参考に。
冬や来年の春の花壇の準備
冬に咲く草花を植えたり、チューリップなど来年の春に楽しみたい花の準備をしたり・・は、これから。来年の春にできあがるお庭のデザインを考えるのも楽しいですね。『球根を植えよう!』(byガーデニング)をご参考にどうぞ♪手しごとの季節
気候がよくなったので「手芸をしようかなー」と思い立つ人が多い季節。手始めに、手作りのお掃除グッズ『定番でひと工夫で最強!手作りお掃除グッズ』や、手編みのキッチングッズ『半年長持ち!なアクリルたわし作りのコツ』、『古布で作る"布ぞうり"』は、いかがですか?