爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

サハラツノクサリヘビ

その他のヘビの第25弾は昨年、スネークセンターで撮影してきたシリーズの最後を飾るサハラツノクサリヘビです!!ツノがカッコイイ!!

執筆者:星野 一三雄

TOPヘビその他のヘビ>サハラツノクサリヘビ

サハラツノクサリヘビ

学 名Cerastes cerastes別 名:-英 名:Desert Horned Viper分 布:アフリカ北部(エジプト、リビア、チュニジア、アルジェリア、モロッコ、モーリタニア、マリ、ニジェール、スーダン)、シナイ半島(イスラエル)、アラビア半島(サウジアラビア、オマーン)全 長: 30-60cm 最大 85cm

角を持つ姿と、砂漠の砂中に身を潜める姿がよく知られているサハラ砂漠に生息するクサリヘビ科の毒ヘビです。

分布が広いため以下のように4亜種に分けるのが一般的であるようです。

  • Cerastes cerastes cerastes ・・・基亜種。他の3亜種以外の分布域
  • C. c. karlhartli エジプトツノクサリヘビ・・・エジプト南東部、シナイ半島
  • C. c. mutila アルジェリアツノクサリヘビ・・・アルジェリア南西部、モロッコ
  • C. c. hoofieni ・・・アラビア半島の個体群
体色は淡い褐色で黄色みがかったり、ピンク色がかったりしていますが、背面に暗色の斑紋が並びます。形態の最大の特徴は、目の上にある角状に発達した突起で、オスの方が大きくなります。しかし、この角は思ったほど硬いものではなく、軟らかいようです。これまでのところ、この角の用途はよくわかっていないようです。

生息環境は基本的に非常に乾燥した砂漠ですが、オアシス周辺などにも生息しています。また岩が多い場所では岩の陰などでも見かけることがあるようです。

移動するときは、いわゆるサイドワインダーで横滑り運動で移動します。砂中に身を潜めてさまざまな動物を襲ってエサとしているようです。

繁殖生態は卵生で、8-23個の卵を産み、50-80日ほどで孵化することが知られています。また孵化した幼体は小さく、12-15cmほどだそうです。

毒はそれほど強くないとされていて、LD50は0.4から3.0mg/kgとされているようです。

角がある毒ヘビ...本音を言えば、ムチャクチャ、カッコイイですよね。いや、飼わないけど。

動物愛護法による「特定(危険)動物」に指定されており、飼育に際しては都道府県知事の許可が必要ですが、まず許可はおりません。

サハラツノクサリヘビ
ジャパンスネークセンターの展示個体
赤っ恥をかかない程度の知識
  • 名前の通りサハラ砂漠を中心に分布する
  • 角を持っている
  • 4亜種に分けられている
  • 毒はそれほど強くないらしい
  • 卵生

飼育の基本情報飼育は勧められないので飼育情報は掲載しません※解説海外サイトを参考にしました。

<関連記事>
毒ヘビ51匹事件
ヘビのToxicology from All About 両爬サイト
特定危険動物リストfrom All About
特定危険動物from All About

<おすすめINDEX>
ヘビのコミュニティサイトfrom All About
ヘビfrom All About

Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
  • 自分の持っているサハラツノクサリヘビに関する情報を書きたい!
  • 星野の情報はココが間違っている!
  • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
そんなあなたはココをクリック!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のペット用品を見るAmazon で人気のペット用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます