寺・神社/季節ごとのおすすめ寺・神社

ご存知ですか?初詣の作法、常識、楽しみ方(3ページ目)

今年の初詣はどこに出かけますか?出かける前に、初詣のお作法や常識を確認しておきましょう。知っているようで知らないことや、お参りをより効果的にする方法を満載しました。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド

Q7
破魔矢などを買う前にお参り。これも基本
初詣には、普段のお参りとは違う
特別な作法がありますか?

動作やお参りの手順には違いはないようですが、お参りの内容には、やはり違いがあるように思います。

年のはじめのお参りですから、まずは、個人的なお願いごとよりも、国家の安泰などをお願いするのが本筋ではないでしょうか。最近は、国家の安泰が微妙に危うい状況にありますから、それもひいては、自分のためになるのではないでしょうか。

Q8
鳥居をくぐる前にまず一礼。けっして真ん中を歩かないこと
鳥居をくぐる時は、真ん中を歩くのがいいでしょうか?

いいえ。神社に行くときは、神様のまん前が一番気がよいなどと言ってど真ん中を歩いて行く人もいるようですが、それは間違いです。真ん中は正中(せいちゅう)と言って神様の通り道ですから、失礼のないように、少し端の方に寄って歩きましょう。神前に行ったら、真ん中に立ってお参りしてもよいです

また、鳥居から先はご神域なので、くぐる前に、まず一礼を。

Q9
最後にひしゃくを立てて、残った水を捨てる
手水の作法は、お寺も神社も同じですか?

はい、そうです。聖域に入る前に心と体を清めるという意味がありますから、必ず行いましょう。

1.右手にひしゃくを持って水を汲み、左手にかけて左手を清めます。

2.次にひしゃくを左手に持ち替えて、右手を清めます。

3.もう一度ひしゃくを右手に持ちかえて左の手のひらで水を受け、口にふくんで清めます
※この際、ひしゃくに直接口を付けないように。

4.ひしゃくをもとのところに置いたらお清め完了です。
※ひしゃくを戻す前に、写真のように立てるようにすると、水が残らず、よりよいです。

●次のページは、いよいよお参り本番のお作法です。礼はどのようにするか。手はどのように叩けばよいのか
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます