寺・神社 人気記事ランキング
2022年05月26日 寺・神社内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
関東(東京、鎌倉以外)の寺と神社
更新日:2009/09/15
東京や鎌倉以外の関東地方にも、由緒の古い神社や寺が数々あります。中には、神代の昔にさかのぼり、古事記で活躍した神様を祀ったところもあり、関東の歴史が意外に古いことがわかります。
-
仏像の種類・見方
更新日:2009/09/15
昨今仏像鑑賞がブームです。でも、どれを見ても同じに思えるという方は、事前に少しだけ知識を持って出かけましょう。基本は、仏像の世界には人間界と同じ偉い順があるということです。
-
江姫ゆかりの長浜と竹生島
更新日:2011/05/09
大河ドラマ「江」のヒロイン、江姫の故郷は、滋賀県の東北部の湖北と呼ばれる地域です。今回は、その江姫ゆかりの地をめぐる旅にご案内。中心となるのは、長浜の町と、そこから船に乗って行く竹生島です。
-
4 位 仏像マニアにお勧め!琵琶湖の観音様めぐり
更新日:2008/03/23
琵琶湖の奥には美しい観音様の里が点在しています。しかし、交通事情が悪く、無住の寺が多いので、事前に連絡しておかないと拝観ができません。見るのが困難なだけに、いっそう仏像好きの心をそそります。
-
5 位 最強のパワースポット、石上神宮と大神神社
更新日:2008/08/10
日本にパワースポットと呼ばれる場所は数あれど、奈良の山の辺の道にあるこの二つの神社ほど古いパワースポットは他にありません。なぜなら、この二つは、日本でも最古の神社だからです。
-
6 位 鹿島神宮と香取神宮
更新日:2010/10/06
茨城県の鹿島神宮と千葉県の香取神宮は、古事記や日本書紀に登場する重要な神様を祀った由緒ある神社です。二つの神社に祀られる神様はご縁が深く、比較的近い場所にあるので、できたら双方お参りして、ご利益を倍増しましょう。
-
7 位 鬼滅の刃の世界観がココに…行っておきたい"聖地"スポットをご紹介
更新日:2020/11/17
「鬼滅の刃」「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」の聖地12選! 主人公、竈門炭治郎と同じ「竈門」の文字がつく神社、無限城を思わせる老舗旅館、蝶屋敷のような建物、最終選別の舞台と同じ藤の花……。「鬼滅の刃」の世界観に浸れる注目のスポットをご紹介します。
-
8 位 神社とは
更新日:2009/09/29
神社には、寺とはまた違った楽しみ方があります。それは目に見えない神様の存在を感じ、対話することです。正しい作法でお参りすれば、心も引き締まってより効果的です。
-
9 位 宝くじ必勝祈願は、奈良の銭亀堂へ!
更新日:2008/12/01
奈良の信貴山に、宝くじファンに大人気の銭亀堂という最強スポットがあります。ここで一億円のお札を求め、謎のおばさんにご祈祷していただいて、本当に当たった人がたくさんいるらしい。
-
10 位 Shojin-Project で食の基本を学ぶ
更新日:2011/02/01
禅宗の一派である曹洞宗は、食とそれにまつわる文化を大切にする宗派です。Shojin-Project は、その曹洞宗の若い僧侶たちによる活動で、日本の食の正しいあり方を、若い世代に向けて発信しています。今回は、3月に行われるイベントを中心に、彼らの活動をご紹介します。