世界遺産/世界遺産豆知識

世界遺産豆知識5 旧市街とその全リスト(4ページ目)

世界遺産の名前でよく見かける「旧市街」という単語。実は30以上の物件にこの単語がついている。今回は「歴史地区」と同じく地域一帯を登録する「旧市街」を解説する。世界遺産の旧市街、全リストつき!

長谷川 大

長谷川 大

世界遺産 ガイド

得意ジャンルは世界遺産・世界史・海外情勢・海外旅行・哲学・芸術等。世界遺産マイスター、世界遺産検定1級文部科学大臣賞受賞。出版社で編集者として勤務したのち世界一周の旅に出る。現在は東南アジアを拠点に海外旅行を継続しながらフリーの編集者・ライターとして活動。訪問国数は約100、世界遺産は約250に及ぶ。

...続きを読む

旧市街全リスト

ここからは世界遺産に登録されている旧市街の全リストを紹介しよう。

ただし、ここでいう「旧市街」は英語表記で「old city」「old town」、あるいはイスラム圏で旧市街によくつけられる「medina(マダイン、メイダン)」の単語がつく物件。それに加えて日本ユネスコ協会のサイトで「旧市街」と訳されているものを掲載した。

なお、日本ユネスコ協会のリストで「旧市街」としており、英語名に「old city」または「old town」の単語がついていないものについては英語名も加えた。ホローケーとルクセンブルクは参考までに。世界遺産名に続くのは、国名、登録年(拡大登録年)、登録基準。

<アフリカ>
■ラム旧市街
ケニア、2001年、文化遺産(ii)(iv)(vi)

■チュニス旧市街
Medina of Tunis
チュニジア、1979年、文化遺産(ii)(iii)(v)

■スース旧市街
Medina of Sousse
チュニジア、1988年、文化遺産(iii)(iv)(v)

■ジェンネ旧市街
マリ、1988年、文化遺産(iii)(iv)

■フェズ旧市街
Medina of Fez
モロッコ、1981年、文化遺産(ii)(v)

■マラケシ旧市街
Medina of Marrakesh
モロッコ、1985年、文化遺産(i)(ii)(iv)(v)

■テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン)
Medina of Tetouan (formerly known as Titawin)
モロッコ、1997年、文化遺産(ii)(iv)(v)

■ガダーミスの旧市街
モロッコ、1986年、文化遺産(v)

■エッサウィラのメディナ(旧名モガドール)
Medina of Essaouira (formerly Mogador)
モロッコ、2001年、文化遺産(ii)(iv)

<アジア>
■サナア旧市街
イエメン、1986年、文化遺産(iv)(v)(vi)

■シバームの旧城壁都市
Old Walled City of Shibam
イエメン、1982年、文化遺産(iii)(iv)(v)

■エルサレムの旧市街とその城壁群
エルサレム(ヨルダン申請遺産)、1981年、文化遺産(ii)(iii)(vi)
聖地エルサレム 世界一ディープな街歩き編

■ゴール旧市街とその要塞群
スリランカ、1988年、文化遺産(iv)

■麗江旧市街
中国、1997年、文化遺産(ii)(iv)(v)
恋と自由を愛したナシ族の都 麗江旧市街

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます