家庭菜園/家庭菜園関連情報

冬の家庭菜園こそ施肥と土壌改良を!その理由と作業の仕方

今回は、冬にできる施肥と土壌改良について解説します。冬に与える肥料のことを「寒肥」ともいいます。冬こそ、思い切って土を掘ることができる理由と、だからこそ行っておきたい「施肥」と「土壌改良」の作業方法について、詳しく説明していきます。

小島 理恵

執筆者:小島 理恵

家庭菜園ガイド

冬こそ施肥と土壌改良を!その理由と作業の仕方を解説

冬だからこそ大胆に行いたい土壌改良。

ガーデニングの冬仕事のひとつに、「施肥」があります。「施肥」とは、植物に肥料を与えることで、冬に与える肥料のことを「寒肥」ともいいます。寒肥とともに行っておきたいのが土壌改良。

実は、冬こそ、思い切って土を掘ることができる季節なのです。それは寒いせいで、汗をかかずに済むから?いえいえ、それだけの理由ではありません。その理由と、具体的な方法を、紹介していきましょう。
 
<目次>
 

施肥の植物への効果とは?

まず、基本的なことから整理していきましょう。
施肥を行うことによって、花木の花付きを良くする。樹木の芽吹きが良くなり、葉色を美しい緑に保つ。という効果が期待できます。

また、同時に土壌改良を施すことによって、土の水はけ通気性保肥力などを、より向上させることができます。ガイドも仕事柄、植物の生育状況が良くないといった相談を時々受けますが、実際に現場を見てみると、土の水はけの悪さが原因とみられることがよくあります。こういった土に、堆肥や炭を混ぜてしばらく様子を見ると、徐々に植物も元気を取り戻してきます。

また、ガイドも日頃行っている、化学農薬を使わないオーガニックなガーデニングにとって、土の良し悪しは非常に重要な要素です。
 

なぜ、冬に施肥をすると良いのか?

大きな木に土壌改良を施す場合は、このように、根の周りに溝を掘って行います。

大きな木に土壌改良を施す場合は、このように、根の周りに溝を掘って行います。

 
 
冬は、春の活動期に向けて、一般的に花木や庭木の成長が休止している季節です。肥料や土壌改良をする際に、根のまわりに穴を掘ったときに多少根をいためてしまっても、植物そのものにダメージを与えるほどにはいたりません。そう、冬こそ、施肥や土壌改良に最適な季節なのです。

ちなみに、関東地方などの比較的土の豊かな地域では、庭に植えられているすべての植物に、毎年施肥を行う必要はないと考えています。ガイドは実際、一般的に「肥料喰い」といわれる、バラやクレマティスなどの花をたくさん咲かせる植物や、ブルーベリーやレモンなどの実ものに限って、施肥をしています。
 

施肥と土壌改良に必要な材料

左から時計回りに、牛ふん・有機質肥料・海藻腐葉土

左から時計回りに、牛ふん・有機質肥料・海藻腐葉土

施肥と土壌改良を同時に行いますので、肥料と、土壌改良の材料を混ぜ合わせて使います。

●有機質の肥料
「チッソ」・「リン酸」・「カリ」がバランスよく含まれているものを選びます。バラやクレマティスなど、花をたくさん咲かせたいものについては、これにプラスして、リン酸分の多いバッドグアノなども使用しています。

●牛ふん 
土壌を良くする改良材として使用します。牛ふんのほかにも、堆肥馬ふんなどを使用することもありますが、どれを使う場合でも、完熟のものを選ぶことが重要です。また、水はけを調整したり、微生物の住み処を提供してくれるを混ぜることもあります。
それぞれの材料を、適当にブレンドして使います。

それぞれの材料を、適当にブレンドして使います。

●海草腐葉土
肥料分以外のミネラル分の補給として使用します。微量のミネラル分は、葉色を良くしたり、肥料の吸収をより良くしてくれる働きがあります。

この他にも、土壌改良の材料として、植物にとって有益な微生物(土着菌・ホウセン菌等)を発酵させたものや、ミネラルの補給として、珪酸塩白土などを混ぜることもあります。いずれにしても、春以降にどんな結果があらわれるかといった実験気分で、それぞれの現場の状況や、植えている植物によって、いろいろと試してみるのも楽しいものです。
 

施肥のやり方・作業方法

地下の根は、地上の枝とほぼ同じくらいに広がっています。

地下の根は、地上の枝とほぼ同じくらいに広がっています。

根鉢の周りに数箇所の穴を掘ります。「根鉢」とは、根がある程度まとまって生えている部分のことで、樹木であれば、基本的に枝の先端から先端までの直径と同じ分だけ根も張っています。一般的な庭の場合、いろいろな植物が混植されていることが多いと思いますので、根に充分肥料分が行きそうな場所を数箇所掘ると良いでしょう。
さまざまな植物が混埴されているところでは、このように、数ヶ所穴を掘って肥料を入れます。

さまざまな植物が混埴されているところでは、このように、数ヶ所穴を掘って肥料を入れます。

その穴に、先ほどブレンドした肥料を入れ、土を戻すだけでOKです。

寒い日でも、大きなスコップで土を掘ると、ものすごく体が温まってきて、分厚い上着もすぐに脱ぎたくなってしまうほどです。冬こそ!施肥と土壌改良の季節なのです!

【関連ガイド記事】
・バラの剪定のことを知りたい方は、こちら。
バラの剪定は冬の必須作業!薔薇を切り過ぎない方法を画像付き解説

【関連リンク集】
土・肥料・薬剤メーカー
土と肥料の基礎知識

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家庭菜園グッズをチェック!楽天市場で人気の家庭菜園グッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます