姿勢・仕草/姿勢・仕草の診断テスト

脱・オバサン歩き! あなたの老け度診断(8ページ目)

ふとした日常動作に年齢があらわれます。特に歩き方であなたの老化が顕著に現れる動作といえます。今すぐアナタの老け度をチェック!

長坂 靖子

長坂 靖子

ウォーキング・姿勢 ガイド

ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。

...続きを読む

老化度100%!!

画像の代替テキスト
出来ることからはじめよう!
アナタの身体は老化の前兆が、イエ既に老化しています。
半径3メートルが活動範囲なんて!!よっぽど疲れているようですね!
「病は気から」と言う言葉があるように、気持ちが老けると身体の老化にも繋がります。心のあり方は大切ですよ。

アナタは「つまづきやすい」つまり、歩くときに、爪先がシッカリ上がってないのです。爪先を引き上げる筋肉が老化すると、そのうち「歩くこと」もママならなくなります。歩けなくなると行動範囲も制限され一気に老けます。今のアナタは、「動きたくない」と思っているからそれでもいいかも知れませんが、動きたい時に動けなくなるのはつらいものです。

先ずは家の中からスタート。なるべく動くような行動を心がけましょう。 基本の姿勢をマスターして、家の中で出来る簡単エクササイズからスタート!
今からでも遅くない!頑張って!

老化を食い止められるのは自分自身の力が必要です!

次のページは、老化しないコツのご紹介です。日常生活動作に気をつけて何時までも若々しく!

もう一度診断する
  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 16
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます