姿勢・仕草/姿勢・仕草エクササイズ、矯正改善

ながらストレッチで歪み知らずのカラダ!(2ページ目)

オフィスで出来る簡単なシェイプ法と疲れを癒すストレッチ法を紹介。

長坂 靖子

執筆者:長坂 靖子

ウォーキング・姿勢ガイド


どんなに正しい姿勢でも、2時間ごとにストレッチを!


長時間、同じ姿勢をし続ける事はどんなに良い姿勢であっても好ましくありません。筋肉は緊張し逆に疲労してしまいます。

理想を言えば、30分おきに肩を回したり、足首を回したりちょっとしたストレッチを行う事が好ましいのですが、お仕事に集中すると、なかなか行う事は出来ず現実的ではありません。せめて2時間を目安に行ってみて下さい。休憩タイムには必ず行うなど、習慣付ける事もおススメです。

【首のストレッチ】(※首は、デリケートな所なので、ゆっくり行いましょう。)

首ストレッチ(その1)


・肩のラインはそのままで、耳を肩に付ける気持ちで傾けます。


首ストレッチ(その2)
・頭を前後に倒す。

・肩のラインはそのままで、顎を肩のラインに近付けるように(横向きに)左右行う。



【上半身~おなかのストレッチ】
上半身ストレッチ(その1)


・手を後ろで組み肩甲骨を寄せます。(背中のストレッチ、肩こり改善)

上半身ストレッチ(その2)


・みぞおちを椅子の背もたれに押し付けます。(腹筋のストレッチ)

上半身ストレッチ(その3)
・右手を左側の背もたれに沿え、左手を右手の背もたれに沿え身体をねじります。

・反対側も同様に行いましょう。脚は真っすぐに、骨盤をしっかり固定します。(ウエストシェイプ効果)


上半身ストレッチ(その4)
・座ったまま、机に両手を広げて着き、脇を締めます。

・身体より少し前に肘を持ってきて机を押します。(バストアップ効果)

・肘を身体より後ろに持ってくると肩甲骨を使うので循環がよくなり、肩こり改善に一役買います。


【足のストレッチ】
足のストレッチ(その1)


・足首を大きく回します。内と外、両方回しましょう。

・座りながらつま先を軸に踵を上げます。(足首引き締め)

足のストレッチ(その2)


・座りながら踵を軸に爪先を上げます。(むくみ改善)


オフィスなどの限られた空間でも、上記のようなストレッチを行う事により、十分に歪み改善の効果を得る事が可能です。ただし、「正しく行う事」が重要。最低でもそれぞれ3回は行うようにしましょう。ストレッチの1回目は筋肉を呼び覚ます動作で、やりすぎは禁物。せいぜい10回をメドにしましょう。

更に、動作は反動を付けないで、ゆっくり筋肉を意識して行うようにしましょう。骨格の歪みを直せば、その周囲を覆うボディーはメリハリのあるものになる事はお分かり頂けると思います。自分自身でボディをデザインする事は根気のいることですが、継続すれば、確実に結果はあらわれます!気長にやって見て下さい。習慣付ければ苦にならなくなります。


【関連記事】「歪み撃退が美しさへの第1歩」
【関連INDEX】「ストレッチ・エクササイズ」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで姿勢矯正用品をチェック!楽天市場で姿勢矯正用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます