男の料理/男の料理関連情報

旬の素材を味わう おいしいサンマの見分け方

秋の味覚・サンマの鮮度を見分ける方法です。その他サンマについてのあれこれも。

土屋 敦

執筆者:土屋 敦

男の料理ガイド

今出回っているのは、産卵前の太平洋側のサンマです。脂がのっていて、塩焼きなどに最高です。8月ごろから北海道の太平洋側で獲れはじめ、三陸沖、銚子沖、と南下してきます。
さんま
三陸沖のサンマ
晩秋に和歌山などで獲れるものは産卵後の脂の落ちたもので、さっぱりとしています。塩焼きには向きませんが、紀州名物のサンマ寿司にするととても美味です。
 また私の住んでいる佐渡などで獲れる日本海側のサンマは、どういうわけか、いつでも脂がのっていません。

ということで、秋ならではの脂のたっぷり乗った塩焼き向きのサンマは、時期の早い順から、歯舞~根室~三陸~銚子沖のもの、ということになります。まあ、秋の時期はどこでも太平洋側のサンマしか売っていないので、産地にこだわる必要はないでしょう。

冷凍ものに注意!

産卵期前の脂ののったサンマが獲れるのは夏から秋の限られた時期ですが、スーパーなどでは一年中出回っています。これはシーズンに獲れたものを冷凍し、それを解凍して売っているからです。
スーパーの中には、サンマの旬の時期にも、新鮮な獲れたてサンマのすぐそばに、解凍された冷凍サンマを売っているところがありますので注意が必要です。特にシーズンが終わりかけた頃、ここぞとばかり解凍ものが並んだりします。
通常は「冷凍」とか「解凍」という表示があるはずです。もしなければ、店員に聞けば教えてくれます。くれぐれも間違えて冷凍ものを買わないように注意してください。

次ページは新鮮で脂ののったサンマの見分け方をご紹介します
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます