資格・検定/資格アーカイブ

国家検定「技能検定制度」をご存知ですか?

「技能検定制度」の見直し案が発表されました。ところで、この「技能検定制度」のこと、皆さんはご存知ですか?国家検定でありながら、意外に知られていない「技能検定制度」を考えます。

いぬかい はづき

執筆者:いぬかい はづき

仕事に活かせる資格ガイド

あなたの技能を公証します! 技能検定制度をご存知ですか?

堂々の国家検定でありながら、意外に知られていない「技能検定制度」を考える。先頃、厚生労働省から「『人財立国・日本』の基盤整備-技能・ものづくりが尊重される社会の実現に向けて-『技能検定職種等のあり方に関する検討会』報告書」という報告書が出されました(2006.9.5発表)。タイトルは仰々しいですが、大まかに言うと技能検定制度見直しの提言です。

さて、ここで取り上げられている「技能検定制度」、皆さんはご存知だったでしょうか?恥ずかしながらガイドは今回調べてみるまで、よくわかっていませんでした。「国家検定」とありますので、いわゆる「国家資格」とか「○○省認定■■検定」などの「公的資格」とか、おなじみの資格・検定を思い浮かべてしまうところですが、実はまったく「別物」なのです。まずは公式サイトから、その概要を確認してみましょう。

技能検定制度とは

サイトには、
技能検定制度をご存知ですか?
・労働者の有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する国家検定制度

・労働者の技能と地位の向上を図り、我が国の産業の発展に寄与することを目的とする

・職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)に基づいて実施されている

・労働者の技能習得意欲を増進させるとともに、労働者の雇用の安定、円滑な再就職、労働者の社会的な評価の向上に重要な役割を有するもの

・対象職種は137職種で、試験は民間の指定試験機関(8職種)と都道府県(都道府県職業能力開発協会)が実施

・各職種の技能の内容に応じ、特級、1級、2級、3級に区分して行われるものと、等級に区分しないで行われるもの(単一等級)がある

とあります。うーん。今ひとつよくわからない……
そこで、137職種に及ぶ「技能検定職種一覧表」を眺めてみると、建設、金属加工、電気・精密機械器具、食料品、衣服・繊維製品、印刷製本など、主に「ものづくり」の分野で求められる技能を評価する検定であることがわかりました。
ただし、ファイナンシャルプランニング、金融窓口サービス、レストランサービスなど、「ものづくり」には含まれない職種も含まれています。
と、聞いて「ピン」と来た方も多いでしょう。そう。ビジネスパーソンにはおなじみの「FP」(ファイナンシャル・プランニング技能士)、これも平成14年度からフィナンシャル・プランニング技能検定として国家検定化された試験のひとつ、というわけです。

※詳しくは、厚生労働省:技能検定制度をどうぞ!

さて、こんな「技能検定制度」ですが、今回見直し案が出てきたのにはそれなりの理由があるのです……


 >>「技能検定制度」見直し案浮上の背景とは?せっかくの国家検定が、うまく活用されていない?次ページで解説します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます