日本漢字習熟度検定(漢熟検)目指せ、ポスト漢検!?
![]() |
漢字と熟語の知識を問うよ |
【試験情報】
- 受験資格 特に制限なし
- 受験料 入門・初級…1,300円 中級…1,700円 上級…3,500円 師範…6,000円
- 試験日程 第1回試験:2009年12月5日(土)
- 受験申込 第1回試験:2009年11月14日(土)まで
- 試験内容 漢字、熟語など
- 合格基準 入門・初級・中級…得点80%以上 上級・師範…得点90%以上
![]() |
「入門・初級」「中級」「上級」の3種類 |
漢検問題の影響で、漢字検定の受験者数激減が報じられたりもしておりますが、実はこの冬、ポスト漢検とでも呼ぶべき新検定が誕生します。その名も「日本漢字習熟度検定(漢熟検)」! おもしろくなってきた!
鈴木 秀明
資格 ガイド
資格アドバイザー。資格研究家。資格取得家。 ジャンルを問わず年間80個ペースで資格・検定試験を受験し続ける資格マニア。 2019年3月14日時点での取得資格数は429種615個。 資格や勉強法の専門家として、雑誌・テレビ・ラジオ等へのメディア出演実績は250件以上。
...続きを読む![]() |
漢字と熟語の知識を問うよ |
![]() |
「入門・初級」「中級」「上級」の3種類 |