資格・検定/資格アーカイブ

もぎ箸、刺し箸、迷い箸?「箸検定」誕生!

箸使えざる者、食うべからず!(語呂が悪い)ということで、2009年「箸検定」が誕生!昨今、食にかかわる新資格・新検定が続々と誕生しておりますが、こういうのもアリですね。ちなみにガイド鈴木は8月4日生まれ。

鈴木 秀明

執筆者:鈴木 秀明

資格ガイド

新資格・新検定情報を月イチでご紹介しております「資格ニューカマーズ!」コーナー、第31回。2009年一発目の今回は、お正月らしく!?和の香りあふれるこんな新検定をご紹介します。

箸検定あなたは正しく箸を持つことができますか?

日本箸文化協会のウェブサイト
「寄せ箸」「渡し箸」「涙箸」ってわかる?
箸文化や箸づかい、和食マナーなどについて、セミナー開催やエキスパート養成などの活動を行っている日本箸文化協会が、2009年より新検定、その名もズバリ「箸検定」を実施します! しかも、2009年2月実施の第1回試験に続き、第2回試験が4月に早くも予定されておりますよ。

【試験情報】
  • 受験資格 特に制限なし

  • 受験料 ベーシック《講習(約2時間)+試験(マークシート筆記&簡単な実技、計約60分)》…11,000円(会員は8,400円)

  • 試験日程 第1回試験:2009年2月15日(日) 第2回試験:2009年4月18日(土)

  • 受験申込 第1回試験:2009年1月31日(土)まで
いやー実はですね、何を隠そう、私ガイド鈴木は「箸の日」8月4日生まれでございまして、個人的に非常に興味をひかれる検定なんですよね、これ。(ちなみに、毎年8月4日には東京赤坂の日枝神社で「箸感謝祭」というイベントも行われてます)

箸検定の検定級としては、「ベーシック」「アドバンス」「エキスパート」の3つが設けられておりますが、第1回~第2回試験では、とりあえず初級の「ベーシック」のみが実施される予定です。「ベーシック」とはいえ、マークシート試験に加えて簡単な実技試験も実施されるとのことです。

受験料は11,000円と、検定試験の受験料としては少々高めですが(協会の会員は8,400円で受験可。箸「84」なだけに……)、これは試験前に行われる講習(約2時間)の受講料とテキスト代も含まれた額となってます。箸の正しい使い方や食事マナーが身に付くのなら、決して高い出費ではない……かも!?

どしどしご推薦下さい

いかがでしたか。この「資格ニューカマーズ!」コーナーでは、「今年できたばかりの新しい資格!」や「今度こんな検定試験ができるらしいよ!」といった鮮度満点のネタを、どしどしご紹介していきたいと考えております。これは!という新資格・新検定ネタを発見されたかたは(試験実施機関のかたから直接でも歓迎ですよ!)、ぜひサイト推薦フォームからご紹介ください! よろしくお願いいたします。

それではまた次回も、お楽しみに。


【関連記事】
■実はすでに箸検定の記事が……!?
■過去の「資格ニューカマーズ!」記事
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます