資格・検定/資格アーカイブ

「日本の心」をとくと味わえる資格試験!(2ページ目)

「All About Life」とのコラボ記事その3。最近、「日本の心」を忘れてませんか?「日本人力」を高め、「和の心」を取り戻すための、日本にまつわるエトセトラの検定を一挙ご紹介します。ガンバレ日本!

鈴木 秀明

執筆者:鈴木 秀明

資格ガイド

このページでは、日本を代表する「ご当地検定」2つをご紹介しまっす。

京都観光文化検定「ご当地検定」ブームの火付け役!

京都観光文化検定公式サイト
京都に行かないと受験できませんが
2006年に日本列島を席巻した「ご当地検定」の西の横綱、というか、そもそものご当地検定ブームの火付け役となったのが、京都商工会議所の主催による、この「京都観光文化検定」。人呼んで、「京都検定」ですね。

【試験情報】
  • 受験資格 3級・2級…特に制限なし 1級…2級合格者

  • 受験料 3級…3,150円 2級…4,200円 1級…6,300円

  • 試験日程 12月

  • 受験申込 10月上旬~11月上旬

  • 合格基準 3級・2級…得点70%以上 1級…得点80%以上

  • 合格率 3級…約50% 2級…約50% 1級…約10%
その地域の歴史・文化・史跡・名物・産業などについて幅広く取り扱い、ビギナー向けの3級からマニア級の1級まで多段階の級が設定されている点などは、まさにご当地検定の原型と言えるところ。公式テキストや問題集をはじめとして、関連書も多数出版されていますが、こうした「ご当地検定」などの催しによって、日本の文化や地域の文化が後世に継承されていくのって、素敵なことですよねえ。今度、地元のご当地検定も受けてみようかなあ……。

江戸歴史文化検定粋に! 楽しく! えどケーション!

江戸歴史文化検定公式サイト
ガイド鈴木も今年2級受けます
日本の文化が最も花開いた時代といえば、やはり江戸時代?ということで、「ご当地検定」の西の横綱が「京都検定」とするならば、東の横綱はやはりこれでしょうか。2006年に第1回試験が実施され、今年ついに待望の「1級」試験が実施されるニューカマー資格、「江戸歴史文化検定」です。

【試験情報】
  • 受験資格 3級・2級…特に制限なし 1級…2級合格者

  • 受験料 3級…4,200円 2級…5,250円 1級…6,300円

  • 試験日程 11月

  • 受験申込 試験日の4ヶ月~1ヶ月半前頃

  • 合格基準 3級・2級…得点70%以上 1級…得点80%以上

  • 合格率 3級…約85% 2級…約45%
これについても過去記事『資格ニューカマーズ!2006年7月』にて詳しくご紹介しておりますので、そちらもぜひご覧くださいね。江戸文化歴史検定は、「東京都のご当地検定」という側面に加えて、江戸時代のコトが楽しく学べる「歴史フリーク向け検定」でもあり、今後の展開が大いに期待されるところです。特に、今年初めて実施される1級試験は、いったいどんな問題が出るのやら、密かに興味津々です。


さて次のページでは、ちょっとマジメ系(?)検定をご紹介します!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます