防犯/詐欺を防ぐ

まだまだ不安な方も。ワン切りの余波で迷惑もいろいろ ワン切りトラブル~Part3(2ページ目)

ワン切りの着信番号にかけてしまい、確認の電話がかかってきた? 請求があったらどうしよう? という方。ワン切りが多く、営業職なので困っています、というご相談にお答えしています。

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド

「自分は利用する意思がなく、そちらの番号にかけてしまったのも、着信履歴に残っていたので、間違ってかけてしまったもので、登録するつもりはまったくありませんでした。その後、深夜に確認の電話があったかもしれませんが、自分は寝ぼけており、何を話したかまったく記憶にありません。そちらに電話をかけたのは、全くの間違い、錯誤であり、今後も利用もするつもりはありませんし、登録というのもこちらの意思ではありませんので、記録を削除してください。よって、一切の請求に応じる意思はありません」

といったように、しっかりと応答してください。万一、郵便等の書面で請求書が来たら、開封する前によく確認して、受け取りたくないものなら「受け取り拒絶」をしましょう。朱書きして認印を押して投函するか、郵便局に相談してみてください。

実際そのような請求を受けたと言う例は存在するのでしょうか?
少なくとも当方では把握しておりません。ご心配ならむしろ、国民生活センター等にお問い合わせになってみてはいかがでしょうか。

僕の様な場合、仮に請求が来た時に支払いの義務と言うのは存在するのでしょうか?
「請求があるイコール支払い義務がある」わけではありません。上記のようにしっかりと対応してみてください。一般的に考えて、利用してもいないのですから支払い義務があるとは考えられません。
それでも先方が「登録したのだから、登録料の支払い義務がある。だから払え」と言ってきて、それが「本当に10万円などの高額な請求だった」としたら、こちらの知り得る最初のケースになるかもしれません。

なお、ご心配ならお使いの携帯電話を契約解除して、新しい携帯電話(番号)にされることをおすすめします。

1月9日に「ワン切りで請求書?心配ご無用」
という記事をアップしました。あわせてぜひご覧ください。

1月30日に「屈するな!電話でカツアゲ」という記事をアップしております。
ハガキではなく、「直接、電話に請求の連絡がきた」ので不安、というご相談にお答えしております。ぜひご覧ください。



【質問2】
ワン切りが多く困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 営業職ですので携帯は必要な仕事道具です。


【質問3】
見覚えのない電話に出ない、という人が増えているような気がします。仕事で初めてその人の携帯電話にかけることがあったのですが、番号通知にしても、全然出てくれない&留守電にもしてない人がいて こちらとしては連絡するすべもなく、けっこう困ったことがありました。
電話に出ないんだったら、せめて留守電にしておいて、コールバックとかするべきですよねー・・・?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます