メイク・メイクアップ/メイク関連情報

着物に似合うメイク方法、教えます!

初詣に年始まわり、さらには成人式と、新年は着物を着る機会も多いもの。晴れ着姿を引き立てるメイクについて、「やるべきこと」「避けるべきこと」をまとめてみました。

執筆者:岡田 さちこ



初詣に年始のご挨拶……、新年は着物を着る機会も多いものですよね。そんな時、メイクはどうしていますか?

普段どおりのメイクをしてしまうと、和装では意外なほどに沈んでしまいます。逆に「やりすぎ」も見苦しいものです。ポイントをおさえて効果的な「着物メイク」を心がけましょう。


着物メイクの基本は、普段より「ちょっとだけ華やか」。ゴージャスな晴れ着の質感に負けないインパクトを演出することが大切です。

とはいえ、洋装のパーティメイクのようにラメやパールの輝きを加えてしまうと下品な印象になってしまうことも。光沢感の力を借りず、パーツを強調することでインパクト三割増のメイクを目指すのが王道なのです。

覚えておきたいポイントは以下の通り。

肌の立体感を強調しすぎない

「着物の日はワントーン明るめの肌で……」などとよく言われますが、明るすぎるファンデーションはNG。特に首の色と差がついてしまうほどの白塗りは滑稽です。

ポイントは「白く作る」ことではなく、「立体感をおさえる」こと。ハイライトやシェーディングの使用は控えて、できるだけ「のっぺり」みせるベースを心がけましょう。

立体感を演出したい場合は、ナチュラルに仕上がる明るめコンシーラーなどを利用するとよいでしょう。

・ベースメイクの基本が知りたいなら……
→「
美人度アップのベースメイク術」へ

眉は眉山を強調せず、丸みを持たせて

和服にはやっぱり「ふんわり」「やさしい」といった形容詞が似合うもの。きりりとあがった眉山は強い意志を感じさせてしまうので避け、やわらかく丸みを持たせたラインに仕上げましょう。

大人っぽく艶やかに見せたいときには、眉山を普段より少しだけ外側にとり、眉尻を長めに描く方法も。逆に清楚に見せたいときには眉山は内側に、長さも控えめにします。

・眉の整え方、描き方の基本が知りたいなら……
→「
教えます! 失敗しない眉メイク」へ

次のページでは、着物に似合う目元、口元のポイントメイクとチークについて解説します。


もっと知りたい! 関連リンク集
着付けの基本や着物のABCを知りたい!
→「
All About Japan [着物・浴衣] サイト」へ
着物メイクはメイクサロンでプロにお願いしたい!
→「
プロのメイクを体験」へ
全国(世界)の初詣、カウントダウン情報をチェックしたい!
→「
トラベル・レジャー:年末年始おでかけガイド」へ

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます