パーツ別ダイエット方法/パーツ別ダイエット方法の関連情報

スリム化しても体重増加?筋肉と脂肪の比重(2ページ目)

同じ身長と体重なのに方やスリムで方やぽっちゃり。そんな人達を見たことがありませんか?もしかしたら、身体を構成する筋肉と脂肪の割合に秘密があるのかもしれません…。

執筆者:河口 哲也

次に、これらを水で満たした容器に沈め、水をあふれさせます。
(背脂は沈まなかったのでお箸で上から押さえました)



最後に、メスシリンダーで水を加え、減った水の体積を測ります。(加えた水の体積=背脂やモモ肉の体積です)



そして結果は、以下のように。



つまり、体積が同じとするとモモ肉は背脂の約1.13倍重い(1.04÷0.92=1.13)ことが分かりました。

始めにも言いましたが、モモ肉は100パーセントの筋肉ではないし、背脂も100パーセントの脂肪ではないことを考えると筋肉は脂肪よりおよそ1.2倍重いというのが妥当な線のようです。

というわけで、運動でダイエットを行う場合には、筋肉が増える分だけ体重の減りが悪くなるということがあり、体重の変化のみで一喜一憂するのはナンセンスであることがご理解いただけたでしょうか?

まーでも、今回の実験をわざわざ記事にしたのは、筋肉と脂肪の比重の違いを知っていただきたいこともさることながら、次ページの1kgの背脂の写真を皆さんにもお見せしたかったってこともあるんですよねぇ~。

もう一度シボーのカタマリ、見たい?

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム