お家クリスマスのディナーメニューはこれで決まり! 絶品レシピ4選
クリスマス料理の定番といえば、チキンやサラダ、チーズフォンデュなど……。どれもこれもとびきり美味しい「ごちそう」メニューばかり! 今年のお家クリスマスは、張り切って絶品料理をふるまいましょう! 今回は、定番かつ簡単に作れる、クリスマスディナーのおすすめレシピ4選をご紹介します。バルサミコチキン

バルサミコチキン(出典:手羽元とバルサミコ酢で作る!バルサミコチキンのレシピ)
【作り方】2人分
- 鶏手羽元8本はフォークで全体をよくさし、塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、揉んでおく
- フライパンにオリーブオイル、みじん切りしたニンニク1かけ、唐辛子少々を加え、弱火にかける。香りが立ったら、中~弱火にし、鶏手羽元を加え、軽く焼き色をつける
- バルサミコ大さじ3、はちみつ大さじ2、醤油大さじ1、水1/2カップを加え、全体を混ぜたら、ふたをして、約20分、水分が少なくなるまで煮る
- プチトマトやハーブと盛り付け、クリスマスっぽい色合いで盛り付ける
クリームチーズフォンデュ

クリームチーズフォンデュ(出典:お手軽パーティーレシピ クリームチーズフォンデュ)
【作り方】2~4人分
- 野菜は食べやすいサイズに切り、茹でる。バゲットは一口大に切る
- 小鍋にホワイトソース1/2缶、牛乳100cc、ピザ用チーズ100gを入れ、混ぜる
- 弱火で混ぜながら、なめらかになるまで加熱する。お好みで黒コショウやナツメグなどのスパイス少々をふりかける
ローストビーフ入り野菜リースサラダ

ローストビーフ入り野菜リースサラダ(出典:Xmasの食卓を彩るローストビーフ入り野菜リースサラダ)
【作り方】2人分
- 小鍋にすりおろした玉ねぎ大さじ1・りんご大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1、バルサミコ酢大さじ1/2を加え、弱火にかける。ふつふつしてきたら火を止めて冷ます
- マヨネーズ大さじ2、粒マスタード小さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩ひとつまみ、ブラックペッパーをよく混ぜる
- 洗ったじゃがいも2個を皮つきのままラップし、600Wの電子レンジで表3分・裏3分温める。加熱したじゃがいもの皮をむき、つぶす。スライスして水にさらして辛みを抜いた玉ねぎ1/8個と【2】を加えて、よく混ぜ合わせたらポテトサラダのできあがり
- ブロッコリー1/3房を茹でる。ミニトマト、パプリカ、ローストビーフ、ベビーリーフ、レタス(それぞれ適量)などを食べやすい大きさに切る
- お皿に土台となるレタスを一口大にちぎって並べ、【3】のポテトサラダを1口大のボール状に丸めて置く
- リースの上に当たる部分に、大きめの葉2枚とミニトマトでリボンのような形を作る。ポテトサラダの前後左右に、ブロッコリー・パプリカ・ベビーリーフを飾り付ける
- ポテトサラダの間にローストビーフをはさみ、残った野菜を飾り付けてできあがり。中央には【1】のソースを入れた容器を置く
ハムの薔薇パイ

ハムの薔薇パイ(出典:クリスマスの食卓を彩る、ハムの薔薇パイ)
【作り方】5個分
- 半解凍状態にした冷凍パイシート1枚は細長く5等分に切る。ハム10枚は大きいので(直径9.5cm)、真ん中を1cmぐらい切り落とす
- 細長く切ったパイシートを、手で引っ張るか、麺棒で伸ばし、ハケで卵黄大さじ1と牛乳大さじ1を混ぜた液をぬる
- 粉末のサラダドレッシング適量をパイにふりかけ、パイ生地の真ん中の位置にハムをのせ、ハムの端を少し重ねて4枚のせ、パイ生地を折り返して指で押さえてくっつけ、【2】で使った卵黄と牛乳の液をぬったら、端からクルクル巻いていく
- 同様に5個作り、200℃に温めたオーブンで20分~25分焼く
- 器に盛り合わせ、茹でたアスパラ菜適量を添えて完成