座右の銘としても人気!「笑う門には福来る」の意味・由来、使い方
なぜ「笑う門には福来る」というの? 意味や使い方をチェックしておきましょう
「笑う門には福来る」の意味・由来
ことわざ「笑う門には福来る」は、いつも笑いが絶えない家には自然と幸福がやってくる、いつも明るく朗らかでいればおのずと幸せがやってくるという意味です。また、悲しいことや苦しいことがあっても、希望を失わず朗らかに生きていれば幸せが訪れるという意味もあります。<意味>
- 笑う=笑いが絶えない、いつも笑顔でいる、いつも明るく朗らかでいる
- 門(かど)=家、家族
- 福=幸福、幸せ
- 来る(きたる)=こちらにやって来る
お正月の「福笑い」は、まさに「笑う門には福来る」にふさわしい遊びです
「笑う門には福来る」の使い方
家や家庭のみならず、チームや組織、個人も「笑う門には福来る」
<使い方例>
- あの家はいつも明るくて幸せそう。まさに「笑う門には福来る」だね。
- あのチームは明るくて雰囲気がいい。「笑う門には福来る」といわれるようにあのチームが勝つと思うよ。
- くよくよしていても仕方がない。「笑う門には福来る」と気持ちを切り替えていこう。
- 「笑う門には福来る」というように、いつも笑顔で人と接していたら良いことがありました。
- 「笑う門には福来る」を座右の銘に、仕事に励んでいきたいと思います。
「笑う門には福来る」の類語・四字熟語・似たことわざ
●笑門来福(しょうもんらいふく)笑いの絶えない家には自然と幸福がやって来る
●和気財を生ず(わきざいをしょうず)/和気生財(わきしょうざい)
和やかで仲の良いところには自然とお金や物が入ってくる
●笑って損した人なし/笑って損した者なし
いつも笑顔の人は他人から好かれて幸運を招く
●怒れる拳 笑顔に当たらず(いかれるこぶし えがおにあたらず)/握れる拳 笑める面に当たらず(にぎれるこぶし えめるおもてにあたらず)
怒って振り上げた拳でも、相手が笑顔だと気勢をそがれて打ち下ろせない。相手が暴力的な態度の時には柔和に対応するのが効果的だということ。
「笑う門には福来る」の英語
「笑う門には福来る」を英語で言うと?
<代表的な英訳例>
- Laugh and get fat.
- Good fortune and happiness will come to the home of those who smile.
- Fortune comes in by a merry gate.
【関連記事】