ストレス

オンライン帰省で親孝行!ストレス改善に有効な「傾聴」3つのコツ

【公認心理師が解説】新型コロナウイルス感染症の不安から、今年も実家への帰省を控えようと考えている方も多いと思います。「オンライン帰省」でも、顔を合わせて話をすれば親孝行ができます。親が心から喜んでくれる話し方・傾聴のコツを3つご紹介します。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

オンライン帰省でも親孝行になる? 年末年始の帰省自粛でもできること

オンライン帰省

「オンライン帰省」でできる親孝行とは?

新型コロナウイルスの感染予防のために、今年も実家への帰省を諦め、離れて暮らす親のことを心配に思っている方は多いと思います。普段は離れて暮らす親のことを考える機会はなくても、お正月休みになると「元気にしてるかな?」「何か困っていることはないかしら」などと心配に感じることもあるでしょう。

子どもができる親への親切は、ほんの短い時間でも連絡をして、親の声を聞くことです。親は子どもから連絡をもらえるだけで、「私のことを覚えていてくれたんだ」とうれしくなり、「元気でいてくれてよかった」と安心できたりするものです。
 

親孝行は「する側」の心の健康にも効果的? 親切行為とオキシトシン 

「情けは人の為ならず」ということわざがありますが、人に親切にすると、相手だけでなく自分自身も幸せになることができます。親子関係もまたしかり。和やかな会話を楽しんだり、親切にして喜ばれたりすると、人の脳には「オキシトシン」という脳内物質が分泌され、多幸感が得られるといわれています。
 
親のことを思いやり、親切にすることで自分の心が満たされると、オキシトシンが分泌され、とても幸せな気持ちになることができます。すると、親の脳にもオキシトシンが分泌され、同じように自分の身近にいる人々に親切にしてあげたいと感じるようになるでしょう。

お互いの心を健やかに保ち、ストレスを溜め込みにくくするためにも、親孝行を含めた親切行為はとても有効なのです。
 

親の話を聞くときの3つのポイント・上手な傾聴法

とはいえ、離れていると親孝行をするのも難しいもの。プレゼントを贈るだけではそっけないし、何か良い方法はないかと悩む方も多いかもしれません。
 
そんなときこそ、基本に立ち返ってみましょう。離れて暮らす親が子どもに望むことは、何でしょう。まずは「声を聞かせてほしい」「話をしたい」という純粋な気持ちではないでしょうか。離れていると不安が募りやすいからこそ、まずは電話をかけて声を聞かせてあげましょう。

親がスマートフォンやパソコンを使えるなら、LINEのビデオ通話やZOOMなどでビデオトークをするのもよいでしょう。遠くに暮らす実家の家族に、電話やネットを通じて連絡を取る「オンライン帰省」で親孝行をするとよいと思います。

そして、親孝行になる会話の方法としておすすめしたいのが「傾聴法」です。傾聴法とは、耳を傾けてしっかりと相手の話を受け止めることです。聴き方のポイントは、次の3つです。

1. まるごと受容する
良い悪いの判断をせず、相手の話をまるごと受け止めましょう。どんな話題であっても、「なるほど」「うんうん」「そうだったんだね」というように、まずは受け止めます。「それはおかしいよ」「どうしてそんなことするの?」などと自分の価値観で親の話を否定しないようにしましょう。
 
2. 共感的に聴く
相手の立場を想像し、その気持ちに共感しながら理解するようにしましょう。「そんなことがあったの? それはつらかったね」「なるほど、だから嫌だと思うんだね」「その状況では、そう感じるのも無理はないよね」というように相手の感情を繰り返して、一緒に味わうこと。すると、共感しやすくなります。
 
3. 純粋な気持ちで聴く
「何か役に立つアドバイスをしてあげよう」と気負わずに、純粋な気持ちで聴きましょう。相手の話をよく理解できなくても聞き流したりはせず、「それはどういうこと?」「具体的に言うと?」などと質問をして、相手の気持ちをしっかり理解するように努めましょう。すると、親は「私の話を純粋に聞いてくれた!」と感じて、とてもうれしくなるでしょう。
 
ただし、長く傾聴すると疲れてしまいます。「30分話を聞こう」「今日は1時間を目安にしよう」などとざっくりと制限時間を決めておき、その時間のなかで心を込めて、たっぷりと傾聴するようにしましょう。
 

親のメンタルケアにも有効! 傾聴で憂うつや不安感の解消を

人は傾聴法で話をじっくり聴いてもらうと、憂うつや不安から解放され、安心感が得られます。会いに行けない状況であれば、オンラインや電話でたっぷり親の話を傾聴すると、なによりの親孝行になると思います。

親は、子どもの声を聞くだけで存在を身近に感じて安心できるものですし、自分の話を聴いてもらえると、日ごろの不安や孤独感から解き放たれ、気持ちが楽になるものです。ぜひ年始になったら連絡を入れ、「傾聴」の親孝行をしてみてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます