LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

エラーが出てLANがつながらない

LANをマニュアルどおりに設置しても、エラーが出てアクセスできないことがあります。その原因の多くがWindows標準のファイアーウォールです。今回はその解消方法を解説します。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧

エラーが出てLANが使えない

相談者:
先日、LANを解説書どおりにセットアップしたんですが、エラーが出てアクセスすることができません。どうしたらよいでしょうか?Windowsは、WindowsXP SP2です。

ガイド:
どのようなエラーですか?

相談者:
「ネットワークパスが見つかりません」とか表示されていたと思います。

ガイド:
下の図のようなエラーではありませんでしたか?

説明画像

相談者:
そうです。そうです。正にそのエラーでした。

ガイド:
市販のセキュリティプログラムは使われていますか?

相談者:
いいえ。使っていません。

ガイド:
LANがつながらないのは、Windowsのファイヤーウォールの設定が原因です。LANがつながらないというトラブルのFAQですね。

相談者:
そうなんですか。それで、ちょっと別件なんですが、FAQって何ですか?

ガイド:
Frequently Asked Questionの略で、頻繁に尋ねられる質問という意味です。コンピュータ関連のサイトには、よく出てくる言葉ですから、覚えておかれるとよいでしょう。

相談者:
本題に戻って、それではその解消方法を教えてください。

ガイド:
はい。ちなみに、市販のセキュリティ関連プログラムを使っている場合は、そのマニュアルに記述がありますので、そちらを参照してくださいね。ここでは、市販品を使っていない場合の解消方法を解説します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます