LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

コレガ社製ルータ試用記 廉価ルータCG-BARMXは買いか?(6ページ目)

コレガ社(株)から発売された廉価版ルータCG-BARMXを試用する機会を得ましたのでレポートします。同機種の実売価格は、3,276円程度です。さて、その性能や機能はどうでしょうか?

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧
●高度なオプションはどうか (その2)

▽DoS攻撃に対する対策ですが、出ていくパケットと入ってくるパケットの整合性を調査し、関係の無いパケットの侵入を排除するような仕組みになっています。また、特定のURLに対する排除機能も備えています。

▽固定IPアドレスをルータのデータベースに登録して、DHCP機能で割り振られるIPアドレスとの競合を防いでいます。

▽ルーティングテーブルの設定です。ルータとルータを接続するような場合に利用します。

▽ルータの設定をリモートでメンテナンスすることができます。

▽ご覧のような詳細な設定が可能になっています。

以上の機能があれば、大抵の用途に使えると思います。速度的にも問題が無い機種ですので、安価なことを考えるとお勧めのルータであると思います。

【他サイト注目記事】

えっ?!アノ娘がミニスカポリスに!
ミニポリ候補生が水着で挑発!
12代目ミニスカポリス第一期候補生たちの水着ギャラリーです。5名の候補生が過激に水着で競演!悩殺ポーズ連発ですよー。

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の LAN 商品をチェック!楽天市場で人気の LAN 商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます