うさぎ

イースターでうさぎや卵はなぜ使われる? その理由と楽しみ方

春先になると、卵やうさぎのデザインのついたカラフルなお菓子や雑貨を、目にする機会が増えたかと思います。これは「イースター」という、キリスト教のお祭りです。お祭りの日程やその歴史、なぜ、イースターに卵やうさぎが登場するのか解説します!

石毛 じゅんこ

執筆者:石毛 じゅんこ

うさぎガイド

イースターとは? うさぎやカラフルな卵が登場する祭り!

イースターにうさぎと卵が使われる理由と楽しみ方 

イースターではかわいい卵やうさぎのお菓子が使われます

そもそもイースターって何でしょう。イースターとは「キリストの復活祭」です。キリストが死んで3日目に復活したことを祝うお祭りです。

イースターの起源は、古代、ノアの箱舟の登場する聖書の洪水期後より始まっており、日本ではまだなじみの薄いものかもしれませんが、キリスト教ではたいへん重要な日なのです。

カラフルな卵や、うさぎが登場するこのお祭り、気になっている方も多いのではないでしょうか。
 

イースターはいつ?

イースターの日は、毎年変わります。「春分の日後、最初の満月の次の日曜日」と決まっています。
 

イースターはなぜ卵?

動かない卵から、生きものが生まれることが、死んだキリストが復活するさまを表していると考えられ、卵もイースターの重要なアイテムとなっています。ゆでたまごにカラフルな色を塗ったものを庭のあちこちに隠し、それを見つけるエッグハントというゲームは、子供たちにとってイースターの楽しいイベントです。
 

イースターはなぜうさぎ?

うさぎは多産です

うさぎは多産です

うさぎは多産なことから、イースターでは豊穣と生命の象徴として登場しています。うさぎは、肉食動物から狙われる被捕食動物であるため、妊娠サイクルも短く、たくさん子供を産んで種を維持しており、そんな生態が豊かな命の営みや春の躍動感を感じさせ、キリストの復活というお祝いの意味付けに一役かっているからなのでしょう。

イースターのうさぎは「野うさぎ」で、うさぎの食物である草が、春先に茂りはじめ、うさぎも繁殖を始める時期であることからも、春の躍動感とリンクした動物というイメージがあることも理由でしょう。

なお、うさぎが登場するのは西欧のイースターだけで、東欧では登場しません。

古くから、縁起の良い動物として扱われてきたうさぎ。キリスト教の重要な役割を担っていたなんて知ったら、あらためて見直してしまいますね。
 

うさぎと卵が登場するイースターを楽しもう!

イースターには様々な楽しみ方があります。例えば、東京ディズニーリゾートや、ユニバーサルスタジオでは、うさぎが登場するイースターのイベントがあります。

また、各チョコレートブランドでは、うさぎを型取ったチョコレートを発売しています。イースター当日にかぎらずに「春の訪れをお祝いする」という意味で、4月末から5月初め位まで販売されていることが多く、限定チョコレートを楽しむファンも多いようです。
イースター時期に、イギリスで買ったお菓子。屋根にうさぎがついています。

イースター時期に、イギリスで買ったお菓子。屋根にうさぎがついています。

また、最近では、日本のスーパーマーケットや雑貨屋でも、卵やうさぎのお菓子など取り扱うようになりました。かわいいアイコンの春のイベント、イースターを、生活に楽しく取り入れられるとよいですね。

【関連記事】

  • イースターとは?2022年はいつ・ウサギと卵がシンボルの理由・日本事情
  • イースターエッグは玉ねぎの皮で作る? 伝統的な作り方
  • イースターパーティー飾り付け・ゲーム・衣装の100均優秀グッズ!
  • イースターエッグの作り方!パステルカラーの卵に文字が浮き出る?!
  • イースター・エッグの手作りで復活祭を楽しもう!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のペット用品を見るAmazon で人気のペット用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます