ポテチのアレンジレシピ! 野菜も摂れるポテチサラダドッグ
ポテトチップスとキャベツのサラダをパンに挟むだけの、とても簡単な惣菜パンの作り方です。火を一切使いません。料理の腕も要りません。老若男女を問わず、誰にでも美味しく作れます。
ポテチアレンジのサラダドッグの材料(2人分)
ポテチアレンジのサラダドッグの作り方・手順
ポテチサラダドッグを作る
1:ボウルに切った野菜とポテチを入れる

キャベツは2~3cm角に切り、玉ねぎは薄くスライスする。ボウルに野菜、ポテチ、調味料を入れる。
キャベツの水気はしっかり切りましょう2:ポテチは砕いて混ぜる

ポテチを手で握って砕き、全体を混ぜて和える。
3:味見して調整

混ざったら味見して、マヨネーズと塩で味を調える。
4:パンを切る

パンの横に切り込みを入れる。
5:バターとマスタードを塗って、サラダを詰める

(4)の切った面にバターとマスタードを塗り、(3)をたっぷり詰める。
6:出来あがり

出来あがり。出来たてはポテトチップスの食感と風味が楽しめ、しばらく置くと、味がなじんで違った美味しさが生まれる。
ミニトマトとバジル、柿をトッピングしました応用編:6枚切り食パンを使って
7:食パンに切り込みを入れてサラダを詰める

食パンを半分に切り、切り込みを入れてバターとマスタードをぬり、サラダを詰める。
※サラダはのり塩チップスとキャベツと紫玉ねぎ使用。
※サラダはのり塩チップスとキャベツと紫玉ねぎ使用。
ガイドのワンポイントアドバイス
ポテトチップスとキャベツでもじゅうぶん美味しいのですが、細切りにしたハムを加えれば、いっそう美味しくなります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。