ストレス/人間関係・人付き合いのストレス

新しい人間関係を作るときの声かけのコツ(2ページ目)

新しい人間関係を作るコツは、上手に声をかけることです。今回は、声かけに関連した、「隣で話している人と、仲良くなれない気がする」、「声をかけると迷惑になるんじゃないか?」、「声をかけても、無視された / 無視されそう」、「話しかける前に緊張してしまう」といった問題の克服法を紹介します。

矢野 宏之

執筆者:矢野 宏之

臨床心理士 / 心の健康ガイド


「声をかけても、無視された / 無視されそう」

挨拶をしたけれど、返ってこない。「すみません」「ちょっとお願いがあるんですが」と声をかけたのに、無視されたという経験は誰にでもあると思います。このような経験があると、声をかけようと思った時に、「声をかけて、無視されたら嫌だな」という考えが出てきます。

しかし、実際に声をかけられた相手は無視しようとしたわけではなく、気がついていない場合がほとんどなのです。例えば、仕事が忙しいときは、歩いていても考え事をしてしまいますね。そうすると、声をかけられたことに気がつかないこともあるかもしれません。同じように、作業中であれば目の前の作業に、人と会話をしていれば会話にと集中しているため、声をかけられたことに気がつかないのです。

そのため、相手に声をかけるときは、「相手に気がつかれるように」声をかけることが、とても大切です。気づかれるためには、声の大きさや、相手の視界に入って目を合わせる、最初に「こんにちは」「すみません」などの言葉で自分に注意を引き付けることが大切になってきます。

「話しかける前に緊張してしまう」

声をかける前には、色々なことで緊張してしまいます。今まで見てきたこと以外にも色々なことで緊張が起こってしまうかもしれません。例えば、「もし、怖い人だったらどうしよう」「拒否されたらどうしよう」「社交辞令だけで終わってしまったらどうしよう」「怒られたらどうしよう」など様々な不安・緊張が出てくるかもしれません。

このように声をかける前に色々と考えていると、考えているだけで不安が高まることが分かっています。あなたが、このような不安を持っているならば、声をかけても良いと思える人を認識して、3秒以上経つと声をかけることができなくなる可能性が高まります。

「シミレーションをしてから……」「なんて言うか整理してから……」と考える時間は、実は不安を高めるだけです。実際の会話では、しどろもどろであったり、整理できていなくても伝わります。勇気を出して声をかけることを増やしていけば、話しかける前の緊張も少しづつ減っていきます。

まとめ

新しい人間関係を作る最初のステップは声をかけることです。たくさん、声をかければ自分と仲良くできそうな人を探すことができます。ぜひ、ここでのコツを覚えて、新しい人間関係づくりに役立てて下さい。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます