企業のIT活用/セキュリティ/暗号化

日本人がなんと最低!あなたのネット常識力は?(2ページ目)

ウイルス対策ソフトを出しているカスペルスキーが、行ったテストで日本人の平均得点がなんと最低でした。安心してインターネット活用できるようドメイン名と拡張子についてはしっかり学びましょう。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

答えは「×」です。

この場合、「allabout.co.jp(ホスト名)+xyz.com(ドメイン名)」となります。ホスト名はドメイン名を取得したところが勝手につけることができますので何をつけてもかまいません。いつも見ている銀行の画面が表示され、URLの先頭を見ると銀行のドメイン名が出ているからと安心して口座番号やパスワードを入れてしまうと大変なことになるかもしれません。URLは最後まで確認しましょう。

拡張子とは

オーディオファイルの拡張子は「.exe」じゃない

オーディオファイルの拡張子は「.exe」じゃない

カスペルスキーの問題にはオーディオファイルをダウンロードする時の問題もありました。結果は拡張子に「.exe」がついたファイルをダウンロードした人が34%もいました。こんなことをすればウイルス感染まっしぐらです。

拡張子とはウィンドウズで使われており、ファイルとアプリケーションを対応させるものです。例えばエクセルなら「.xlsx」という拡張子がつきます。

拡張子の形式はファイル名の後ろにピリオドをつけ、ピリオドの後ろに決まった3~4文字の英字がつきます。「.xlsx」の拡張子がついたファイルを開くと、ウィンドウズでは「.xlsx」をエクセルに対応させていますので自動的にエクセルが起動します。

拡張子はパソコン初心者にとって難解なため最初は表示しない設定になっています。ファイル名を見て拡張子がついていない時は、ぜひ表示するように設定を変えましょう。インターネットに接続しないなら表示しないでもかまいませんが、ファイルをダウンロードしたり、またメールにファイルを添付するのが日常茶飯事です。危ない拡張子については社員に徹底して教育しておきましょう。

代表的な拡張子と危ない拡張子

ワード .doc .docx
エクセル .xls .xlsx
パワーポイント .ppt .pptx
PDF .pdf
ホームページ .htm .html
オーディオファイル .mp3 .wav .mid .aif
画像 .gif .jpg .png


【危ない拡張子】
.exe、.com、.zip

「.exe」や「.com」という拡張子は実行ファイルそのものです。実行ファイルを開くとプログラムが実行されます。メールに添付されていたら間違いなくウイルスです。オーディオファイルに「.exe」という拡張子がついていることは絶対にありません。

悩ましいのが「.zip」という拡張子。写真など容量が大きなファイルを圧縮して送る時に使わる拡張子です。zipはフォルダーになっていて、フォルダーを開く時にプログラムを自動実行できる機能があります。これでウイルス感染するケースがけっこうあります。しかるべき人がzipファイルを送ってこない限りはウイルスだと疑ってください。

従業員教育をしっかり行い、インターネットライフを楽しみましょう!

関連ガイド記事

ネット上の自社ブランドを守る3つの方策
インターネット住所枯渇で企業がすべきこと
相次ぐサイバーテロ 標的型メール攻撃とは?
一番高いドメイン名は7億5千万円もした!

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で企業経営関連の書籍を見るAmazon で企業経営関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます