眉毛で変わる印象の違い……眉毛ひとつでイメージがこんなに違う!

眉毛だけで印象が激変!
本記事では、NG眉とOK眉の違いについて解説していきます。ちなみに各メイクとも眉毛以外は全て同じメイク。印象の違いにご注目下さい!
<目次>
【NG眉毛1】怖そうに見えちゃう均一眉

怖そうに見えるNG眉
平行眉がトレンドですが、眉頭から眉尻まで均一に濃く塗りつぶした、まるで海苔を貼りつけたような眉毛は、気が強く怖い印象を与えてしまうのでNGです。
【NG眉毛2】だらしなさそうに見えちゃう輪郭を描いたぬり絵眉

ぬり絵NG眉
最近の流行は何はさておき太眉ですが、眉の輪郭をペンシルで描いて中を塗りつぶしただけのぬり絵のような眉は、手抜きで雑な印象を与えてしまうので、NGです。
【NG眉毛3】薄幸&古臭く見えちゃう細すぎ眉

寂し細NG眉
大人っぽい高低差のある細眉は、流行中のカジュアルな洋服とはミスマッチですし、どことなく幸薄い夜な匂いを醸し出してしまうのでNGです。
昔の細眉ブームから未だに抜け出せていなかったり、当時眉毛を抜きすぎた影響で自眉が生えてこなくなってしまう事が一因と言えます。
【NG眉毛4】空気が読めなさそうに見えちゃう短すぎ眉

短かくて間のぬけたNG眉
ナチュラル眉が流行ではありますが、両眉の間が広い短すぎる麻呂眉だと、空気が読めなさそうな印象を与えてしまうのでNGです。
自分に似合うスタイルを考えてから、流行を取り入れて!
最近のトレンドが太眉だからといって、そのまま即取り入れるのはオススメできません。自分の顔の雰囲気や、元の眉の形や色、ファッションテイストなど、全体のバランスを踏まえた上で流行の要素を入れて、眉の形を決めていきましょう。
自分に似合うOK眉
【関連記事】