熱帯魚/熱帯魚入門・用語辞典

ミドリフグのお腹が黒くなるのはなぜ? 定期的なメンテナンスを!

初心者や女性に人気の高いミドリフグ。本来は、水質の悪化や変化にも強い、丈夫な熱帯魚だが、上手く飼えないといった声を多く聞く。今回も“腹部が黒ずんでいる”と相談を受けたのだが、ミドリフグのお腹が黒くなるのはなぜなのか。原因と対策をお話します。

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド

ミドリフグのお腹が黒くなるのはなぜ?

ミドリフグのお腹が黒くなるのはなぜなのか

ミドリフグが黒くなるのはなぜ?

Q.「ミドリフグ」のお腹が黒くなっています。何かの病気でしょうか?
 
ミドリフグ
愛くるしい表情から人気は高いが、その飼育には塩分が必要。
A.腹部の辺りが黒くなっている、とのことですが。ストレス状態にある時に、その様な体色になります。一時的にではなく、常時黒ずんだ体色をしているようであれば。ミドリフグのおかれている環境が、不適切であることに他なりません。さて、ミドリフグそのものは、非常に丈夫で水質の悪化にも強い魚なのですが。『汽水』といった特殊な環境に生息していること。ミドリフグを好む飼育者層に
、初心者の方が多いため。汽水(半海水)での管理に不慣れなことから、上手く飼えないことが多いようです。

体色の黒化は、体調不良を飼育者に伝える、ミドリフグからのサインです。早めに対処し、状態の継続を防ぐための原因究明が重要です。

まずは、購入直後でなければ、1/5~1/2の範囲で換水を行います。1週間前後の間隔で、定期的に換水していたのであれば1/2程度。メンテナンスが疎かになっていた水槽であれば、水質の急変を避けるため、少なめの換水を2、3日毎に複数回繰り返すのが良いでしょう。

その際、大きく塩分濃度が変化しないようにし、概ね海水の半分程度の塩分濃度を維持して下さい。

こういった症状の時は、
  • pHの低下(酸性側に傾く)
  • アンモニア or 亜硝酸の発生
  • それ以外の水質の悪化
などが、考えられる原因です。取り敢えず、換水で応急処置をしたら、次に原因究明です。

汽水(半海水)、アルカリ性の飼育水のため、水質の悪化を引き起こしやすい環境です。しかし、前述の通りミドリフグそのものは、比較的丈夫な魚です。塩分とアルカリ性の保持、一般の淡水魚を飼育するよりも、少しパワーアップしたフィルターを使用して、定期的な換水さえ怠らなければ正直飼育は容易です。

一度、ミドリフグに適しているか飼育環境を見直し、定期的なメンテナンスを心がけてください。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でペット用品を見るAmazon で熱帯魚用のペットグッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます