熱帯魚 人気記事ランキング
2022年05月27日 熱帯魚内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
水草オンライン図鑑!わからない水草発見に【60種全画像付き】
更新日:2022/05/21
実際にガイド自身が、一定期間、育成観察したもののみ取り上げた水草図鑑。学名、通称名、分布域、栽培難易度などの情報とともに、筆者の考察を掲載してあります。写真のレベルにも、こだわってます!
-
アフィオセミオンの仲間
更新日:2003/02/18
熱帯魚オンライン図鑑>卵生メダカ
-
メダカの飼い方~産卵から孵化~
更新日:2021/04/25
メダカを産卵させるための飼い方、産卵の条件、産卵と相性の良い水草の紹介を含め、産卵からその後の孵化までの管理方法を解説。卵が白くカビてしまう原因や対策もまとめました。繁殖力旺盛なメダカは、ちょっとしたコツで沢山の稚魚をとることができます。
-
4 位 メダカは種類がたくさん!写真で見る人気の改良メダカ
更新日:2021/10/10
メダカはたくさんの種類がおり、白、黒、赤、3色、さらにブルーメタリックや黄色まで。現在、改良の進んだメダカは、まさに百花繚乱の様相。美しい改良メダカの仲間を、写真や値段と共に一覧で紹介。中には、ペアで数十万円の値段で取引されるメダカもいます。
-
5 位 闘魚(とうぎょ)ベタ
更新日:2022/02/17
闘魚として有名な「ベタ」。タイでは、賭けの対象として雄同士を戦わせている程、その闘争性は激しいです。気性の荒さとは反面に、美しく改良されたショウベタという品種も存在します。日本にも愛好者が多く、その美しさを競うコンテストも開催されています。
-
6 位 リブルスの仲間
更新日:2003/02/18
熱帯魚オンライン図鑑>卵生メダカ
-
7 位 熱帯魚の飼い方[2] 餌の与え方
更新日:2004/04/13
熱帯魚を飼う上で、また水質を管理する為に重要なのが上手な餌やり。初心者が陥りやすいミスとその対策、代表的な餌の種類と特徴、保存方法やその他の注意点などをまとめてみました。
-
8 位 エビの捕獲器をペットボトルで作る!
更新日:2022/01/04
水草などが植えられた水槽から、コケ取り用のエビをタモで掬いだすのは至難の業。そこで簡単な工作で、ペットボトルを利用した『セルビン……エビの捕獲器』を自作してみよう。簡単な工作だが、その効果は絶大。非常に単純な作業工程で、誰でも出来てしまうでしょう!
-
9 位 透明な熱帯魚......観賞魚としての魚たち
更新日:2022/03/09
体の向こうが透けて見える、透明な熱帯魚。ちょっぴり変わった魚たち。そんな変わった習性を持つ魚が、観賞魚の中には以外と多く存在します。そんなスケスケなボディーを持った魚を、フューチャーしてみました。透明な観賞魚は専門店にて商品として購入できるのも、アクアリウムの魅力です。
-
10 位 水槽のphが下がらないのはどうしたら良い? 熱帯魚飼育の基本
更新日:2021/08/16
特にアルカリ性に傾ける物質を、水槽内に入れていないのだがpH降下剤を使用しても酸性にならない。水槽のphが下がらないのはどうしたら良いのかを解説いたします。熱帯魚を飼育する際は是非参考にしてくださいね。