シャリシャリ食感でご飯が進む箸休め
秋から冬にかけて旬を迎えるりんごとカブ。旨みと塩気が食材の美味しさを引き立てる塩麹を使って、簡単にお漬物にしてみました。りんご酢をプラスすることで、より食べやすい爽やかな一品に。りんごの甘みが塩味と意外にもよく合います。冷蔵庫で4~5日ほど保存できるので、常備菜としてもおすすめです。今回のレシピも一回に食べきる量ではなく、作りやすい分量(目安として4~5人分)でご紹介しています。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『焼き鳥缶の塩炊き込みご飯定食の献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
りんごとカブの塩麹漬けの材料(作りやすい分量)
りんごとカブの塩麹漬けの作り方・手順
りんごとカブの塩麹漬けの作り方
1:切る

りんごとかぶの実を皮のまま、薄いいちょう切りにします。かぶの葉は1cm程度の長さにざく切りします。
2:漬ける

りんごとかぶを保存袋に入れて、塩麹とお酢を加えて全体にまぶします。冷蔵庫で2時間以上置いたら、食べられます。