燻製シーズニングソルトのレシピ……これは便利!
スモークチキンやベーコン等の燻製を作る時はいつも、肉の傍らに塩やこしょうを入れたボウルを置いて、燻製調味料にしています。燻製調味料を料理に使うと、ほんのりと燻製の良い香りがして、旨味が増します。今日は、燻製したあらびき黒こしょうと粗塩をベースにして「燻製シーズニングソルト」を作ります。いろいろな料理に使える、便利な調味料です。
燻製シーズニングソルトの材料(4人分)
燻製シーズニングソルトの作り方・手順
調味料を燻製にする
1:中華鍋にホイルを敷き、チップを入れ、網を置く
![深さのあるフライパン(中華鍋、北京鍋など)にアルミホイルを敷き、チップを入れて網を置く。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/4/201510052103/flowimg.jpg)
深さのあるフライパン(中華鍋、北京鍋など)にアルミホイルを敷き、チップを入れて網を置く。
使い古した北京鍋を使用2:小さなボウルに調味料を入れる
![小さなボウル(プリン型、ココット容器等)に、粗塩、ブラックペッパーを入れる。画像のボウルは砂糖以外の全材料(燻製していない塩と黒こしょうとその他)を入れたもので、より濃厚な燻製シーズニングソルトになる。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/8/201510052136/flowimg.jpg)
小さなボウル(プリン型、ココット容器等)に、粗塩、ブラックペッパーを入れる。画像のボウルは砂糖以外の全材料(燻製していない塩と黒こしょうとその他)を入れたもので、より濃厚な燻製シーズニングソルトになる。
砂糖は溶けるので入れない3:調味料を入れたボウルを網にのせる
![左上から左回りに「ブラックペッパー」「粗塩」「粉チーズ」「(2)をスプーンで混ぜたもの」。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/5/201510052109/flowimg.jpg)
左上から左回りに「ブラックペッパー」「粗塩」「粉チーズ」「(2)をスプーンで混ぜたもの」。
今回使うのは塩と粗挽きブラックペッパーだけですが、空いてる場所で、他の調味料もついでに燻製4:中火で加熱し、煙が立ったらボウルで蓋をして弱火で20分
![中火で加熱し始め、煙が上がってきたら、大きなボウルで蓋をして、弱火で20分燻製する。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/6/201510052125/flowimg.jpg)
中火で加熱し始め、煙が上がってきたら、大きなボウルで蓋をして、弱火で20分燻製する。
途中で一度かき混ぜると均一になる5:燻製調味料の出来あがり
![燻製調味料の出来あがり。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/7/201510052132/flowimg.jpg)
燻製調味料の出来あがり。
途中で醤油も入れて燻製に6:燻製塩と燻製黒こしょう
![ベースになる燻製塩と燻製黒こしょう。他の調味料やハーブを混ぜなくても、この2つがあれば、いつもの単純な塩こしょう焼き料理が、ワンランクアップする。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/7/2/201510052219/flowimg.jpg)
ベースになる燻製塩と燻製黒こしょう。他の調味料やハーブを混ぜなくても、この2つがあれば、いつもの単純な塩こしょう焼き料理が、ワンランクアップする。
調合して燻製シーズニングソルトを作る
7:調味料を調合する
![燻製シーズニングソルトの材料をあわせる。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/6/9/201510052145/flowimg.jpg)
燻製シーズニングソルトの材料をあわせる。
8:混ぜる
![スプーンでグルグル混ぜる。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/7/0/201510052152/flowimg.jpg)
スプーンでグルグル混ぜる。
調理例:ささみの燻製シーズニングソルト焼き
9:ささみを切って燻製シーズニングソルトをまぶして炒める
![ささみを斜めに切り、燻製シーズニングソルトを少々まぶし、油を熱したフライパンで炒め焼きする。<br />](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/recipe/flow/3/9/1/7/1/201510052154/flowimg.jpg)
ささみを斜めに切り、燻製シーズニングソルトを少々まぶし、油を熱したフライパンで炒め焼きする。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。