パン/パン業界情報、イベント

辻芳樹(辻調)× 杉窪章匡(365日) 特別授業レポート

新時代型ベーカリー「365日」の杉窪章匡さんと日本の料理界をリードする辻調理師専門学校校長の辻芳樹さんの特別授業をレポート。「一流のお客さまを相手にするには、超一流になる」「既製品を使ったモノ作りに未来はない」など、これから社会に出ていく若き職人たちのみならず、きっと仕事をするすべての人の心に響く杉窪さんのビジネス論、時間の使い方、生き方をインタビュー形式で伝える授業です。

清水 美穂子

執筆者:清水 美穂子

パンガイド

年に一度の特別授業

エコール 辻 東京

エコール 辻 東京

2015年6月19日、エコール 辻 東京で行われた、辻芳樹さんと杉窪章匡さんの講義に出席しました。

一昨年末のオープンから雑誌のパン特集を総なめにしてきた新時代のベーカリー「365日」の杉窪さんを、日本の料理界をリードする学校の校長先生がインタビューするという特別授業です。


辻芳樹 / 辻調グループ代表

辻調グループ代表undefined辻芳樹さん

辻調グループ代表 辻芳樹さん

1964年大阪府出身。1993年学校法人辻料理学館理事長、辻調理師専門学校校長に就任。2000 年九州・沖縄サミットにて首脳晩餐会料理監修。農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」の審査委員やユネスコ無形文化遺産登録検討委員を務めるなど、日本の食文化の発信にも積極的に取り組んでいる。近著に『すごい!日本の食の底力』(光文社)など。

杉窪章匡 / 「365日」オーナーシェフ 
365日undefined杉窪章匡さん

365日 杉窪章匡さん

1972年石川県出身。辻調理師専門学校卒。パリでは「ジャマン」や「ペトロシアン」などで修業し、日本では「デュヌラルテ」他でシェフを務めた後、飲食プロデュースの「ウルトラキッチン株式会社」を設立。「ブルージャム」(福岡)、「テーラテール」(名古屋)、「セテュヌボンニデー」(神奈川)などをプロデュースしている。

教室で、杉窪さんが入場する前。校長の辻芳樹さんは辻製菓技術マネジメント学科の学生たちの間で雑談をしています。「今日の先生はね、みんなが普段思っているのと180度違う視点で話をされるかもしれないよ」。

杉窪さんのものごとの考え方、勉強の仕方は、あたりまえのようでいて、刺激的。新しい気づきを得た学生も多かったことでしょう。ここではその授業内容をピックアップしてお伝えします。

授業はインタビュー形式で行われた

授業はインタビュー形式で行われた


「本日お招きした講師は、料理人であり菓子職人でありパン職人でもあるという異色の方ですが、そういったジャンルを超えて、食の職人として今何を考えているのか、これからこの業界に入っていく皆さんに大切にしてもらいたいこと、プロとしての努力などについて、じっくり伺ってみたいと思います」。辻さんが問いかけ、杉窪さんがそれに答えつつ、学生に向かって詳説する、という授業が始まりました。

一流のお客さんを相手にするために超一流になる

―― 学校(辻調理師専門学校)で学んだことは何でしたか。

一流のお客さまを相手にするには、超一流になりなさい、ということです。

―― 超一流とは

フレンチのお客さまはお金持ちで高学歴の人が多く、いろいろな経験をされています。ならば、そういう人たちと普通に会話できて、自分の専門分野についてはさらにもっと上の話ができるというのが超一流というのではないかなと思っています。

お客さんのほうが自分より豊かな食経験をしているかもしれない、ということ。これは授業中、何度か提議されました。若い職人たちが対面する現実。しかしそのことを把握しておけば準備ができる。その瞬間から学びの充実した時間が始まります。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます