学習・勉強法/中高生の勉強方法・学習習慣

誰でも唱えるだけで覚えられる「呪文暗記法」(2ページ目)

ちまたで評判の「記憶術」や「暗記法」。高度すぎて学校のテストや受験勉強に使えない、なんてものも少なくありません。今回は、中学や高校のテストで効果を発揮する、ただ唱えるだけの「呪文暗記法」です。

伊藤 敏雄

執筆者:伊藤 敏雄

学習・受験ガイド

順序と並び、場所も利用する

「呪文暗記法」のメリットは、順番通りに覚えられるだけでなく、場所も覚えられることです。例えば、中国で五・四運動、朝鮮半島で三・一独立運動が起こったことを覚えようとします。

西から順に中国、朝鮮半島と位置しているので、

「五・四(=中国)、三・一(=朝鮮半島)」を、
「ごうよん(=中国)、さんいち(=朝鮮半島)」
と覚えます。

どうでしょうか。もうこれで、間違えることはないでしょう。

このような位置している順に覚えていく方法は、地理の分野で特に効果を発揮します。日本アルプスと呼ばれる「飛騨(※)山脈」「木曽山脈」「赤石山脈」の3つは、

北から順に、
「ひだ、きそ、あかいし」
と唱えるだけです。

※(騨の字は、正しくはツの部分は口が2つです)

「ひだ、きそ、あかいし」と、10回も唱えれば覚えられるでしょう。

同じように、北関東の「群馬県」「栃木県」「茨城県」の3県。関東になじみのない私ガイドにとっては、どうしても覚えられない県の代表ですが、

西から順に
「ぐんま、とちぎ、いばらき」
と覚えるようにしています。

さらに、「頭文字暗記法」を使って、
「ぐん、とち、ばら」
と覚えれば完璧ですね。

同じように、「秋田県」と「山形県」もどっちがどっちかわからなくなってしまうので、

北から
「秋山」
と覚えています(東北地方の方、すみません)。

最後に、あの教科でも使える「呪文暗記法」についてです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます