住宅ローンの借り換え・返済/住宅ローンの見直しポイントはこれだ!

住宅ローン繰り上げ返済して失敗!教育費が足りない?(2ページ目)

「1日も早く返し終えたい!」これは、住宅ローンを返済中の人の共通の願いだと思います。でも、繰り上げ返済を頑張ったのはいいけど、教育費がピークの時に手元資金が足りず、教育ローンを検討することに……「こんなはずでは無かった」となってしまった方、教育ローンを借りずに、住宅ローンの借換えで、教育費がまかなえるかもしれません。

中村 諭

執筆者:中村 諭

住宅ローンガイド

  • Comment Page Icon

住宅ローンの借換え(応用編)

Aさんに必要なことは、できる限り、手元に現預金が残ることです。そこで、諸費用は借り換え後の住宅ローンに入れてもらいます。かつ、融資期間を13年ではなく、30年に延長して検討します。

●借り換え後の住宅ローン(2)
  • ローン残債:1250万円
  • 借入期間:30年(完済時年齢74歳)
  • 金利:0.775%(変動金利)
  • 毎月の返済額:3万8926円
  • 総返済予定額:1401万3400円(金利上昇は加味せず、借換え費用は融資額に組込み済みの場合)
undefined

 

【借り換えの効果(2)】
借り換えの諸費用として必要な資金も、新たな住宅ローンに組み込んでもらいましたので、手元に50万円残せました。利率を下げ、返済期間を延長できれば、この度の借り換えでは、月々4万9453円の資金繰り改善の効果ありです。年間で約60万円。大学卒業までの7年間では420万円の資金繰り改善。これなら教育ローンは不要です。

しかし、期間を延長してしまったので、完済時年齢は74歳になってしまいます。不安材料が一つ残ってしまいました。そこで、繰上げ返済の計画も織り込んでみます。

住宅ローンの借換え(応用編+繰り上げ返済)

住宅ローンの借り換えで、毎月の資金繰りは改善できました。教育費負担が終了すれば、繰り上げ返済もできそうです。そこで、次のような繰り上げ返済の計画をします。

●繰り上げ返済計画
  • 10年後に300万円、期間短縮型で繰り上げ返済
  • その後、毎年100万円を4回(11年後~14年後)、期間短縮型で繰り上げ返済
【繰り上げ返済の効果】
  • 期間短縮効果:16年
  • 利息削減効果:▲58万6762円
●借り換え後の住宅ローン(3)
  • ローン残債:1250万円
  • 借入期間:14年(完済時年齢58歳)
  • 金利:0.775%(変動金利)
  • 毎月の返済額:3万8926円
  • 総返済予定額:1342万6638円(金利上昇は加味せず、借換え費用は融資額に組込み済みの場合)

undefined

 

今回の相談者は、住宅ローンの借り換えで、資金繰りを改善できましたが、誰にでも同じ改善策が当てはまるとは言えません。繰り上げ返済をする前に、ご自身のライフプランを検討することをお勧めします。計画的に住宅ローンを組みましょう。

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます