作りやすくて食べやすい、かつ飯おにぎらず
握らないお握り「おにぎらず」のレシピの3つ目はかつ飯です。ご飯、ソースかつ、キャベツ、海苔と、絶対美味しいに決まってる!組み合わせです。
かつ飯おにぎらずの材料(2個分)
かつ飯おにぎらずの作り方・手順
かつ飯おにぎらずを作る
1:具を用意する

ご飯と海苔と、ヒレカツ、千切りキャベツ、ケチャップとソースを混ぜたもの、粒マスタードを用意する。
2:海苔の上にご飯と具を重ねる

板海苔を広げ、真ん中にご飯、千切りキャベツ、粒マスタードを塗ってソースをつけたヒレカツ、ご飯の順に重ねる。
3:折りたたむ

海苔を折ってたたんで包む。同様にもう一つ作る。
4:切り分ける

半分に切る(切らずにそのまま手で持って、豪快にかぶりついても良い)。
ガイドのワンポイントアドバイス
生のキャベツを巻きこむので、すぐに食べる時は熱いうちでもいいのですが、時間をおいてから食べる場合は、ご飯とカツを人肌程度まで冷ましてから包みましょう。なお、所要時間にカツを揚げる時間は含みません。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。