毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

菜の花とえのきだけのおひたしレシピ……白ダシ醤油で簡単!

今回は、菜の花とえのきだけのおひたしレシピをご紹介いたします。えぐ味が少なくて甘味がある菜の花「キラリボシ」と、えのきだけのおひたしです。白ダシ醤油を使って簡単に作ります。すぐに作れるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

菜の花とえのきだけのおひたしレシピ……白ダシ醤油で簡単!

所要時間:5分

カテゴリー:サブのおかずおひたし

菜の花とえのきだけのおひたしレシピ

菜の花「キラリボシ」とえのきだけを白ダシと醤油で和えました。キラリボシはえぐ味がほとんどなくて甘味のある、とても食べやすい菜の花です。白ダシだけだと旨味が勝って少しだるくなるので、醤油を加えてキリッと仕上げます。
 

菜の花とエノキのおひたしの材料(2人分)

主材料
菜の花1/2ワ
えのき1/2袋
だし醤油白ダシ 大さじ1
醤油少々(小さじ1/2ぐらい)
七味唐辛子少々

菜の花とエノキのおひたしの作り方・手順

菜の花とえのきだけのおひたしを作る

1菜の花「キラリボシ」

<style type="text/css"><!--td {border: 1px solid #cccccc;}br {mso-data-placement:same-cell;}-->
</style>
庄内産キラリボシ。
庄内産キラリボシ。

2材料を切る

<div style="text-align: left;">菜の花は5~6cmに、エノキは根元を切り取って半分に切る。</div>
菜の花は5~6cmに、エノキは根元を切り取って半分に切る。

3茹でる

沸騰湯に塩少々(分量外)を入れ、まずは菜の花の茎の部分を入れ、次に葉とエノキを入れて、再沸騰したらザルに上げて湯を切る。<br />
沸騰湯に塩少々(分量外)を入れ、まずは菜の花の茎の部分を入れ、次に葉とエノキを入れて、再沸騰したらザルに上げて湯を切る。

4調味する

ボウルにあけ、白ダシを混ぜ、味見して醤油を足して味を調える。<br />
ボウルにあけ、白ダシを混ぜ、味見して醤油を足して味を調える。

5仕上げに七味をふる

器に盛り付け、七味唐辛子をふる。<br />
器に盛り付け、七味唐辛子をふる。

ガイドのワンポイントアドバイス

菜の花は茹で過ぎないようにします。茹でた野菜が温かいうちに調味して、冷めるまでの間に味をしみこませます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます