セクシュアルマイノリティ・同性愛/映画・ブックレビュー

TDRで結婚式を挙げた女子カップルの漫画&本

TDRで結婚式を挙げた東小雪さん&増原裕子さんカップルが、『レズビアン的結婚生活』『ふたりのママから、きみたちへ』という漫画&本を同時に発表しました。ぜひ読んでみてください!

後藤 純一

後藤 純一

同性愛 ガイド

ゲイライター/エディター、パフォーマー、イベントオーガナイザー、パレードやHIV予防啓発などのコミュニティ活動に携わってきた人…いろんな顔(千の仮面)を持っていますが、素顔は、愛と平和に生きる、どこにでもいるような小市民です。

...続きを読む
もうすぐ春ですね(恋をしてみませんか、ってピンと来ない人も多いんだろうな…)。みなさん、お元気ですか? ゴトウは花粉のおかげで頭がボーっとしております…。

ソチ五輪、羽生選手の金メダルや真央ちゃんのフリーの演技に感激した方も多かったハズ。ゴトウももちろん、フィギュア(だけ)は録画してじっくり楽しみました。開会式とかも素晴らしかったですよね(ゲイと言われてるチャイコフスキーはじめ、ロシアってホント作曲家に恵まれてますよね~)

LUSHの同性愛者支援キャンペーン

LUSHがロシアの反同性愛法への抗議として展開したバレンタイン・キャンペーンのイメージフォト。顔にピンクトライアングル(同性愛者のシンボル)を描いています。

しかし、その裏で、ソチ市長が「ソチにはゲイはいない」と発言したり、活動家が逮捕されたり、という事件が起こっていました。国連事務総長も直々にロシアで同性愛者差別を批判しましたし、世界中で(日本でも)抗議が行われました。

GoogleがレインボーのロゴでロシアのLGBTを応援してくれたり、LUSHがバレンタイン・キャンペーンを展開したりという素敵なニュースもありました。また、ロシアのゲイたちは「Russian Open Games」という独自のスポーツ大会を開催しました。

2020年の東京五輪は、日本のLGBTにとって「開催されてよかったね」と思えるようなものになることを、心から願います。

さて、2月はバレンタインにちなみ、素晴らしい結婚式を挙げたゲイカップルへのインタビューをお送りしました。今月はホワイトデーということで、バレンタインへのお返しではないですが、やはり素晴らしい結婚式を挙げたレズビアンカップルをフィーチャーしたいと思います。

昨年TDRで結婚式を挙げてメディアでも話題になった東小雪さん&ひろこさんカップル(たぶん日本でいちばん有名な同性カップルでしょう)。そのお二人がこのたび、『レズビアン的結婚生活』というコミック、そして『ふたりのママから、きみたちへ』という本を同時に発表しました。ご紹介したいと思います。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます