大学生の奨学金/申込み時や返済時の注意点・落とし穴

奨学金の落とし穴対策~教育ローンのポイント~

奨学金の支給開始は大学進学後となっています。これは高校時代に予約採用で申し込んでいても同じです。しかしながら、入学金や前期分授業料など入学前にかなり大きなお金を納めなくてはいけません。今回は入学前に必要な納付金対策として教育ローンのポイントについて解説いたします。

久米 忠史

執筆者:久米 忠史

大学生の奨学金ガイド

奨学金の落とし穴対策

奨学金の最大の落とし穴といえるのが、その支給開始時期であることを前回の記事でお伝えました。

奨学金の支給開始が進学後ということは、合格発表後に必要な納付金を奨学金以外の方法で用意しなくてはいけません。

実は、この入学前の納付金が多くの家庭にとって悩みの種になっています。今回は、奨学金の落とし穴対策として、教育ローンについて解説いたします。


いろいろある教育ローン

奨学金と同じく教育ローンにも「公的な教育ローン」と「民間の教育ローン」とがあります。
解説画像

教育ローンの種類


公的な教育ローンは「国の教育ローン」として、政府系金融機関である日本政策金融公庫が取り扱っています。

民間の教育ローンは、都銀や地銀、信金、信組など、みなさんにとって身近な各金融機関が取り扱っているほか、JAバンクや労働金庫などの組合(会員)系の金融機関でも行っています。また、最近では信販系の教育ローンも急激に伸びているようです。

教育ローンは、住宅ローンなどと同じく返済時に利息が加算され、その利率は金融機関や商品によってさまざまですが、最も利用者にとって良心的な内容となっているのが国の教育ローンと考えていいでしょう。

続いて、国の教育ローンについて解説いたします。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます