小松菜と鶏ひき肉のミルク粥レシピ
小松菜と鶏ひき肉を具材にし、味噌と牛乳で味付けしました。体が温まり、栄養バランスがととのった主食に仕上げています。残渣が残らないように小松菜は細かく刻み、柔らかく調理してあります。いつものお粥とは一味違う洋風粥です。ぜひ一度お試しください。
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥の材料(2人分)
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥の作り方・手順
調理する
1:鍋に具材を入れる

鍋にご飯、鶏ひき肉、細かく刻んだ小松菜、水を入れて中火にかけ5分ほど煮ます。
2:酒と塩を加えてさらに煮る

酒と塩を加えて火を少し弱めてさらに5分ほど煮ます。
汁気がなくなるまでじっくり加熱しましょう3:牛乳と味噌を加えてさらに煮る

牛乳と味噌を加えてさらに1分ほど煮ます。
ガイドのワンポイントアドバイス
最後の加熱であまりグツグツ煮過ぎると味噌の風味がとび、牛乳のたんぱく質分がモロモロと凝固してきて仕上がりが悪くなっていまいます。牛乳と味噌を加えたら加熱は1分程度にとどめましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。