塗って焼くだけタイ料理レシピ! ヘルシーアレンジ
このスナックは、本来は、たっぷりの油で揚げ、甘酢漬けの野菜と一緒に食べるのですが、今回は、ヘルシー&簡単アレンジバージョンに。後片付けも楽々です。豚ひき肉のせトーストの材料(2人分)
豚ひき肉のせトーストの作り方・手順
豚ひき肉のせトーストの作り方
1:材料を用意する

パクチーは刻む。甘酢漬けの材料と作り方はイエローカレーを参照して下さい。
2:豚肉をトーストしたパンに塗る

食パンをトーストし、1枚を9等分に切る。豚肉、卵、しょうゆ、オイスターソース、こしょう、パクチーを混ぜてタネを作り、パンに塗る。
この分量だと、お肉がたっぷりです。薄く塗れば、食パン3~4枚分作れます。
この分量だと、お肉がたっぷりです。薄く塗れば、食パン3~4枚分作れます。
3:フライパンで焼く

フライパンに油(分量外)をひき、豚肉を塗った面を下にして焼きます。豚肉に火が通れば完成。
事前に食パンをトーストしているので、片面しか焼きません。もちろん、タイの屋台のようにたっぷりの油で揚げてもかまいません。
事前に食パンをトーストしているので、片面しか焼きません。もちろん、タイの屋台のようにたっぷりの油で揚げてもかまいません。