即効性が魅力! クリニック内で受けるシミのケア

クリニックのプロの技術ですっきりシミケア!

肌の状態を確認しながら細心の注意を払って行われるのがクリニックでのケミカルピーリング
シミが1度で取れるということはありませんが強い痛みやダウンタイムが無いのでクリニック初心者でも比較的安心して受けられます。またニキビ跡だけでなく現在進行形のニキビ治療にも高い効果を発揮します。
平均価格帯:数千円~1万数千円(種類、濃度により変化)
メリット:効果は穏やかだが比較的安心して受けられるので初心者にもおススメ
デメリット:敏感肌や乾燥がひどい、日焼け直後などは受けられない。
■イオン導入、エレクトロポレーション
電気パルスを利用して生体細胞膜の浸透性を向上させ、通常では皮下に届かないとされているケア成分を浸透させることができるもの。効きは穏やかですが繰り返し行うことでシミだけでなく顔全体のくすみ取りの効果も期待できます。施術中はぴりぴりとした弱い電気刺激を感じることもありますがダウンタイムはありません。ケミカルピーリングやIPLなど、余分な角質を除去してから受けるとさらに効果がアップします。1回1万円以下で受けられるクリニックが多いので初心者には特におススメです。
平均価格帯:1万円~数万円程度
メリット:効果は穏やかだが頑固なシミにも徐々に効果を発揮する。ダウンタイムが無く初心者でも受けやすい
デメリット:施術中は多少の電気刺激を感じる人もあり
■Qスイッチレーザー

最もスタンダードなシミ、アザ治療専用のレーザーマシン
平均価格帯:1箇所千数百円~程度
メリット:大抵のクリニックで1ショット千円台の設定なので「ここのシミだけ取りたい!」というスポット派におススメ。パワーがあるので何度も照射する必要がない
デメリット:数週間のダウンタイムがあり、一ヶ月程度は施術箇所に赤みが残る
■光治療

最新光治療器「ライムライト」。従来のものより低刺激・高効果が魅力
平均価格帯:1万数千円~程度
メリット:顔全体に散らばるシミに満遍なくアプローチでき、シミ以外にも肌のハリ、毛穴の開きなど全般に効果的
デメリット:施術には若干の痛みがあり、効果を実感できるのは3~5回の施術が必要。
■レーザートーニング

レーザートーニング照射中。ガンコなシミだけでなく顔全体のトーンも上がるのが魅力
平均価格帯:1~2万円程度
メリット:治療が難しい肝斑に効く数少ないアプローチ法。即効性が高く、痛みは多少あるもののダウンタイムが0に近いという大きな魅力あり
デメリット:皮膚の深い部分にあるシミには効果が薄く、通常でも数回の照射が必要
パーフェクトなシミ退治には
的確な診察と自分の根気が必須です
シミとの戦いは永遠。日常のケア&クリニックケアで美しい肌をキープしましょう!
実は、場合によっては同じ場所に違う種類のシミが重なってできることもあるので、素人判断で治療法を絞りきってしまうと、逆に悪化させてしまう危険性があるんです。
そこで必要になるのがドクターとのカウンセリングタイム。熟練ドクターなら今あるシミの種類をしっかり見極め、患者の希望を踏まえた上で治療法や期間、手順などをきちんと提案してくれます。