運動と健康/リハビリ・介護予防

患者さんに知ってほしいリハビリテーションの基礎知識(3ページ目)

リハビリは運動。そんなイメージが定着してますよね。しかし、本来、リハビリとは運動を指す言葉ではなく、人生を楽しみ、生きがいを持ち続けられる事や自分らしく心を豊かに過ごし、社会や地域との接点を持ち続ける事など、さまざまな要素をもっています。

野田 卓也

執筆者:野田 卓也

理学療法士試験ガイド


リハビリテーションの定義にある本当の意味とは

リハビリテーション2

社会全体でサポートしていくこともリハビリテーション

ここまでご紹介してきた事をまとめると、リハビリテーションの根本は事故や病気等、何らかの理由で障害を持った方々が、仮に障害を抱えた状態であっても、よりよい人生を送ることができるように、社会全体で支援を行なっていくことが重視されている、ということがわかるとも思います。

その中で、事故や病気後の第一歩として、医学的リハビリテーションとしての機能訓練があり、出来なくなってしまった事を出来るように取り戻す、もしくは、現在ある、現有能力を最大限に引き出します。そして、家族支援、地域支援、各種行政サービスを並行し、個々の人生や希望に合った生活能力を獲得し、 誰もが豊かな人生を送れるようにすることがリハビリテーション本来の意味です。

加えて、近年では病気、怪我予防の観点から、運動習慣を身に付け、少しでも長く健康維持を図る「予防リハビリテーション」も、よりよい人生を送る上で大切なこととされています。

生きている上で、健康であろうと障害をもっていようと、人生を楽しみ、生きがいを持ち続けられる事。自分らしく心を豊かに過ごし、社会や地域との接点を持ち続ける事。その総合的な考え方そのものが、リハビリテーションなのです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます