フランス語/フランス語アーカイブ

フランス留学生が知っておきたい言葉・フレーズ集(3ページ目)

留学の目指す目的や考え方もいろいろだと思いますが、せっかくの留学期間、やはりできるだけ多くフランス語には触れていただきたいと思います。ここでは、フランス語でコミュニケーションを取るきっかけとなる基本的な言葉やフレーズ、さらに学校で使う用語を集めてみました。

モワソン 久恵

モワソン 久恵

トラベルフランス語 ガイド

自然療法士。長年暮らすうちにわかってきたフランス流「等身大の自分であることを大事に、人生を楽しむ暮らしの美学」。そのコツは、日本の暮らしにも取り入れられることがたくさんあります。そんなフランス人のエスプリ(精神)、人間臭い情緒溢れる会話とふれあいに満ちたパリの暮らしに関する情報を発信。

...続きを読む

学校で使う単語とことば

・教室 La salle de classe ラ サル ドゥ クラス
・事務室 Le secrétariat ル セクれタりア
・授業 Le cours ル クーる
・新学年、新学期 La rentrée ラ ろントれ

・勉強する travailler トらヴァイエーる
・ノートを取る prendre des notes プろンドる デ ノトゥ
・単語のスペルを言う épeler le mot エプレーる ル モ
・間違える se tromper ス トろンペーる


持ち物のことば

・ノート un cahier アン カイエる
イメージ画像

いろいろな文房具


・鉛筆 un crayon アン クれヨン
・鉛筆削り un taille-crayon アン タイユ クれヨン
・消しゴム une gomme ユヌ ゴム
・シャープペンシル un porte-mine アン ポるト ミンヌ
・ボールペン un stylo à bille アン スティロ ア ビーユ
・ホッチキス une agrafeuse ユヌ アグらフーズ
・定規 une règle ユヌ れーグル
・はさみ des ciseaux デ シゾー
・マジック un stylo-feutre アン スティロ フートる


出会う人、見るもの、聞くものすべてが、フランス滞在でのかけがえのない体験となることでしょう。是非いろいろなことに挑戦してください。留学の成功をお祈りしています。

※発音表記は、区別をするために、R の音はひらがなで、L の音はカタカナで表示しています。

【関連記事】
フランス語の簡単な挨拶

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでフランス語の参考書をチェック!楽天市場でフランス語の参考書をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます