フィンランド/フィンランドの観光

フィンランドの作曲家シベリウスの自邸(アイノラ)(2ページ目)

フィンランドの自然や伝承神話をモチーフにした作品を数多く残し、国民の愛国心を鼓舞する役割をも担った作曲家ジャン・シベリウス。彼の作品は今なお世界中で愛され続けています。そんなシベリウスファンにとっての聖地とも言えるのが、彼が長年家族と住み続けた自邸(アイノラ)。現在は夏季のみ内部が一般公開され、敷地内には彼と妻アイノが眠るお墓も残っています。風光明媚なアイノラの魅力と見どころを紹介します。

広大な庭先には、妻の好きだった林檎の木や、夫妻が眠るお墓なども

墓

シベリウスと最愛の妻アイノが一緒に眠るお墓に献花していくファンも多い

自邸の内部をひと通り見学し終わったら、散歩好きだったシベリウスの足取りに思いを馳せながら、まるでひとつの森のような広大な敷地内を少し散策してみましょう。

林檎

庭先でたわわに実をつける林檎の木

自邸の眼前には、アイノが手入れを欠かさなかったという美しい花園が広がっています。とりわけアイノが好きだったと言われているのが林檎の木。晩夏には、林檎の木々が昔と変わらず真っ赤な実をすずなりにつけている様子を目にすることでしょう。自邸の奥には、シベリウス一家が愛用していたサウナ小屋が残っており、その内部も見学できます。どこか昭和の日本のお風呂に似た懐かしさの感じられる興味深い空間です。

それからぜひ立ち寄りたいのが、サウナ小屋のさらに奥にひっそりと佇むお墓。シベリウスと妻アイノの二人が、仲睦まじくここに一緒に眠っています。その美しい森や田園に囲まれて眠るシベリウスには、だからこそあんなに美しい曲が思い浮かんだのだなと共感してしまいます。このほか、入場チケットを販売しているミュージアムショップ内も必見。シベリウスに関連するグッズや書籍、CDなどが売られており、奥には清楚なインテリアに囲まれたおしゃれなカフェも併設されています。敷地内すべての見どころをじっくりとまわり、カフェでひと息つく時間を含めれば、見学時間は2~3時間ほど見ておけば十分ではないでしょうか。

時間があれば、シベリウスがよく足を運んだ近隣の湖畔も散策したい

湖

アイノラから少し歩いた場所に横たわるトゥースラ湖には、シベリウスもインスピレーションを得るためよく足を運んでいた

もし時間と余力があれば、シベリウス作品に多大な影響を与えたであろう、アイノラ周辺の美しい自然景観もゆっくりと堪能したいところ。アイノラの西側へ少し歩いて行くと、広大なトゥースラ湖に行き当たります。清らかな湖は、シベリウスの作品にも大きくインスピレーションを与えた要素のひとつ。彼はしょっちゅうこの湖に足を運び、白鳥を観察したり自然と対話していたことが伝えられています。またこの湖周辺には、小説家ユハニ・アホの自邸やアールトが設計を担当した作曲家ヨーナス・コッコネンの自邸など、シベリウス同様にこの美しい景色に見せられた芸術家たちの住まいがいくつも残っています。

近郊列車でヘルシンキから訪れる場合、アイノラへの最寄り駅はアイノラ(Ainola)駅(※2015年7月にKyrölä駅から改名)となりますが(徒歩約15分)、この湖畔に立ち寄りながら北上していけば、20分ほど余分に時間はかかりますがひと駅先のヤルヴェンパー(Järvenpää)駅まで歩くことも十分可能です。

<DATA>
カフェ

ミュージアムショップ併設のカフェもぜひ利用したい

Ainola(アイノラ)
住所:Ainolankatu, 04400 Järvenpää
TEL:+358 9 287 322
アクセス:ヘルシンキ中央駅から近郊列車に乗りAinola駅下車(約30分)西方向に徒歩約15分、またはJärvenpää駅下車(約30分)南方向に徒歩約35分/カンッピ地下バスターミナルからMäntsälä行きのバスに乗りAinolaバス停下車(約55分)、徒歩約5分
開館時間:5月上旬から9月下旬のみオープンで、
火~日曜10:00~17:00
定休日:月曜、10~4月
料金:8ユーロ(学生4ユーロ)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ